※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

明日のクリスマス会に子供と参加するが、ママたちとの関係に悩んでいる。特に年齢層が高いママたちとのコミュニケーションが難しく、2人は話しかけても無視される。孤立感と疲れを感じており、3月まで我慢する予定。800円のプレゼント代がかかるため、参加は必須。

明日、子供のクリスマス会があります。
先生が1人、子供7人くらいプラスママたちです。

来春から幼稚園が一緒になる子達なのです。
だから慣らしと思い無理して行ってます。
因みに月二回。有料。

今回はクリスマス会との事でプレゼント代、800円かかるので必ず行かなきゃなんです。

子供は人見知りが激しいのでならしたい。
私は子供の為に、合わないママたちに悪い印象与えないよう必死(;´д`)

悩みはここからです…すみません。

ママたちの年齢層は30代後半から40代な感じです。
私は36で決して若くない…だけど仲間に入れないぞオーラを感じ、常に子供たちと一緒に遊んでます。

私もちょっと話せるようになればと思いタイミング見てますが…無理です(笑)
そして…2名完全に怖い、受け付けない方がいらっしゃいます。
1人はあいさつすらしてくれない。
もう1人は用件だけはなし、普通の会話を絶対しないようにしてる。
(何回か私から話しかけましたが、速攻切られます)
なので…
私は誰とも話せなく静かにしています。
めちゃくちゃ疲れます(°▽°)

因みに他のママたちに一言喋りかけても一言あるかないかで終わり。

もう話しかけなくて良いやと思ってきています。

3月まで耐える予定です。

コメント

チィチィ君

私もそうです🙋
完全に一匹狼やってます😏幼稚園や学校に入ると共通の話題が出来るから話しやすくなると思いますので、今はのんびりやり過ごしましょう🙆
関係ないですが私も36です😁

  • ママ

    ママ

    同じなんですね!
    しかも同じ年で子供も同じ年ですね♡

    なるべく他の事を考えるようにします。

    • 12月11日