![ぺりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
私が使っているものも、抱っこもおんぶもできるものですが
ダッコールを使っていて、すごくおんぶしやすいですよ!
装着も簡単ですし、基本一日中おんぶしてるのですが
疲れにくいです!!
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
うちは上の子がまだ小さくて愚図るので
なかなか下の子抱っこできなくて😭
よくあるおんぶ紐を使ったことがないのでわからないのですが
ダッコールの画像貼っておきますね!!
-
ぺりー
ありがとうございます!確かにやりやすそうです!検討してみます👋
- 12月10日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
昔ながらのおんぶ紐が使いやすいとよく聞きます。
私は持ってないけど、メルカリとかでもおんぶ紐で検索するとたくさん出てきますよ!
私ももう少し娘が大きくなれば昔ながらのおんぶ紐買おうかな、って思ってます!
値段も2000円しないしお手頃なので😊
-
ぺりー
昔ながらの、母親が使っているようなものですかね 👍 確かにシンプルですよね! なんか胸がもろ見えみたいになるのがちょっと微妙でして…笑 そうじゃないものもあるのですかね?
メルカリで確かに十分です!- 12月10日
ぺりー
一日中おんぶ!素晴らしいですね!それでも疲れにくいなんて!すてきです。ちなみに、装着は、よくあるおんぶ紐の装着とどのへんが違うのでしょうか??