※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるこ
子育て・グッズ

娘が11ヶ月で3回食、授乳は夜だけ。水分は麦茶100mlで便秘気味。離乳食は標準量だが食欲旺盛。水分や離乳食の量についてアドバイスをお願いします。

3回食で日中は授乳・ミルクなしという方に質問です。

①日中は水分(麦茶など)を1日で何mlくらい飲んでますか?
②離乳食の量は標準的な量より増やしてますか?

娘は11ヶ月で3回食、よく食べるので授乳は寝る前と夜間起きた時だけで日中はなしです。
今は水分は麦茶100mlくらいしか飲んでおらず…。ご飯中や気づいた時にこまめに飲ませてるのですが、なかなか量が増えず便秘気味です😭(野菜はよく食べます)

また離乳食は標準的な量(3倍粥80〜90g、野菜30〜40g、タンパク質15g)をあげてますが、毎食ぺろっと食べているので、少し増やした方がいいのか悩んでます。

皆さまのご状況を聞きたいです!よろしくお願いいたします!

コメント

みか

①離乳食後に麦茶を薄めたのを100ml用意してますがあまり麦茶が好きじゃないので飲んでも80くらいです。
②離乳食の量は私も標準的な量を上げています。
うちの子もペロっと食べるので増やしたほうがいいのかなとは思いますが、体に負担がかかりそうで標準的な量しかあげてないです(^^;;
体重が成長曲線にあれば大丈夫だと思ってます(^^)

  • ぱるこ

    ぱるこ

    ありがとうございます!結構飲んでますね🙄私も頑張って飲ませます…!
    たしかに量増やしすぎたら負担になりますね💦成長曲線的には十分なので、このまま様子見ようと思います!

    • 12月11日
mii31

①ご飯の時に80mlくらい入れて全部飲んでます。少し足す時もあります。
ご飯以外でも大人と同じように、特に今は乾燥する時期なので外出から帰ってきたりとか、家にいても飲む?と差し出します。飲みたければ飲むし、嫌なら飲みませんので。
②とりあえず標準の量をあげて、間食(お腹空いてそうなら)もあげてます。ご飯時にもっと欲しがる感じなら少しだけ足してます。

水分が少ないとうんちが固くて出しにくくなることもあるのかな?と思います。
私はこまめに差し出して、飲むならどうぞ!って感じにしてます🙂

  • ぱるこ

    ぱるこ

    ありがとうございます!80ml/一食を最低の目標にしてみます😭
    ご飯はやっぱり標準量を目安にあげるのが良さそうですね!
    そうなんです、水分不足の便秘なんです…。可哀想なので頑張って飲ませます💦

    • 12月11日