息子が夜中泣いて一緒の布団で寝ているが、寝返りがうてず睡眠が不足。自分の布団で寝かせる方法を知りたい。同じ経験の方、アドバイスありますか?
いつもお世話になってます。
寝る場所について質問させてください。
息子の布団はちゃんとあるのですが
生まれてから夜中泣くので息子の布団から
夫婦で寝る布団へ移動してそのまま朝に
なることが多々ありました。
最近になって後追いが激しくなり
寝かしつけて自分の布団に寝かせるのですが
1時間ほどで起きてまた寝かせるも起きるので
諦めて一緒の布団で寝るのですが、それだと朝まで起きません。
身体も大きくなり、旦那も隣にいるので
間に挟まれ寝返りがうてず満足な睡眠ができません。
みなさんの中で、同じ経験した方おられませんか?
そしてどのように自分の布団で寝かせられるように
なりましたか?
- ukamiho(9歳)
コメント
*三児mama*
私は産まれたときからずっと一緒に寝てますよ(^-^)
やっぱり子供はママと寝るのが安心してよく寝てくれますよ(^-^)
うちもあついのかよく子供が泣きます(笑)
ゆう太郎
ウチ産まれた時から一緒に寝ています‼️
布団ですが、セミダブルの大きさの布団を2枚敷いて旦那と3人広々ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
-
ukamiho
布団を2枚敷くといいんですね😳
目からウロコです!
ありがとうございます♬- 1月23日
-
ゆう太郎
ニッセンに3人とか4人用の敷布団もありますよ‼️
ウチは2枚敷いてるだけなので、子供がよく溝にハマってます…- 1月23日
-
ukamiho
そんな大きな布団があるんですね😳
ありがとうございます♬- 1月23日
みか♡(^^)
この時期はさらに寒いので寝つきが悪かったりしますよね(><)
安全な湯たんぽとかいいとおもいます!
-
ukamiho
たしかに大人も寒いと寝付けませんもんね😳
湯たんぽいいかもしれませんね😊
ありがとうございます♬- 1月23日
ukamiho
そばだと安心して眠れるんですね😊
せまいなーと感じたことはないのですか?😳
*三児mama*
そうとう狭いです(笑)
私なんか子供二人とも私の布団で寝るので二人に挟まれて苦しいです(笑)
ukamiho
それは相当狭いですね😳
でも暖かそうですね😊