![レイり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむ
約3年前に中央病院で出産しました!
部屋の費用は忘れましたが、LDRではなく普通の個室で、出産一時金プラス退院の時には8万ぐらい支払いましたよ(´•ω•̥`)
日曜の朝から行って夕方に産んで、次の日は祝日だったりしたので、多分出産の時の時間帯とか日曜祝日などが関係してたのかな?と思います。
あとは出産の時に何か起こって処置とかあれば加算されたりするのかもですね。
![2児ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ♡
約2年前に出産しました!一時金プラス2万円くらいでした(^^)
![もなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなこ
3年前の初出産は日曜日の夕方〜月曜日のお産で一日6000円?の個室でプラス8万で
今年3月に2人を出産したのですが土曜日の昼間に出産して前回と同じ個室でプラス3万5000円くらいでした\( ˆoˆ )/
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
3月に出産して、現在8ヶ月の坊や子育て中です(*´ω`*)
私は出産の時に出血が多かったり血腫が出来たりして、手術、投薬があり、最終11万くらい出しました😭
部屋は個室Bで標準通り5日間で退院した。
![うみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみ
4年前に県中で出産しました!
私は妊娠高血圧症候群に突然なって、緊急帝王切開だったのですが(出産時間は平日昼間)、確か個室Bでした。
一時金でお釣りがでましたよ!
高額医療費とかもあったからだと思いますが…
ちなみに入院中に調子が悪くなり一度深夜にCTを撮っています。
入院期間はたしか6日だったような…
私も今妊娠中で今回も県中で出産を考えているので必死で4年前の記憶を引っ張り出してるところです😂
コメント