※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぅ
ココロ・悩み

新米ママが里帰り後、孤独感や不安に襲われて限界を感じ、再び里帰りしてしまいました。対処法を知りたいです。

明日で生後2ヶ月になる新米ママです。
先週里帰りを終了して自宅に帰りましたが、帰った途端毎日涙がとまらなく眠れない日もあり、どうしようもない不安感、孤独感に襲われ、たった1週間で限界を迎えてしまいまた里帰りしてしまいました。。。

母になったのにこんな弱い自分がとても嫌です。

旦那は転勤族なので近くに知り合いも居なく、夜勤で居ない日もあり、帰ってくる時間もバラバラで、、、
不安に押しつぶされそうでした。
何かいい対処法はないでしょうか?
このままでは自宅に帰るのがトラウマになりそうです。

コメント

mimama

おひとりで頑張ってるんですね😭❤️
私も転勤族で初めは同じように不安に押しつぶされてました✋😂😂

1ヶ月立ったのであれば、子育て支援センターや、図書館などであるお話会などに1度参加してみるといいですよ꒰๑•௰•๑꒱✨

  • みぅ

    みぅ

    やはり皆一緒なんですね💦
    支援センターはもう少し月齢がたたないと浮くかなと思ってしぶってたのですがそんなことないんですかね〜(・・)

    • 12月10日
  • mimama

    mimama

    みんな一緒ですよ☺️❤️
    支援センターは初めしぶるかと思いますが、行ってみると相談とか、同じママさんとかいろいろお話出来るのでいいですよ✧٩(ˊωˋ*)و✧

    • 12月10日
  • みぅ

    みぅ

    そーなんですね✨
    戻ったらあまり気負いせずにトライしてみます💦💦

    • 12月10日
まま

毎日育児お疲れ様です👶🏻
かなりお疲れのようですね...

そりゃ初めての育児なら尚更不安が大きいですよね😭

甘えられるなら甘えられるだけ家族に甘えても良いかと!🏠
まだ言葉も話せない意思疎通が出来ない赤ちゃんと2人きりの時間が長くなると精神的に参ってしまう事もあると思いますし、赤ちゃんもいろんな人とお話出来て良い刺激になるしママも心休まる時間も少し取れてくると思いますよ🤱

保健師さんから4ヶ月くらい里帰りする人も居るって聞きましたが それを聞かなかったとしてもほんと里帰り期間を伸ばすことは不思議なことではないですよ!!🤗

むしろ自宅の周りで知り合いもいない旦那さんもいないことが多いとなるとまだ実家でサポートしてもらいながらの方が今後楽しく育児をしていく為にもなると思います🌟

1番は心に余裕を持って子供と接することがママにとっても子供にとっても大切なことだと思うので、実家に帰ってみーんなで子育てしていきましょ🐣
今は核家族などが増えて育児に対するイメージが変わってきている時代ですが、本来育児はみーんなで楽しくして行くものだと私は思ってます🐰

赤ちゃんが2ヶ月ならママも2ヶ月!!
私もすぐ近くに友達も知り合いもいないしまだまだ不安いっぱいで未熟だし旦那の帰りも遅いし、と里帰り期間伸ばしています☺️

心に余裕がなくなるまえに、自分のためにも赤ちゃんの為にも、もう少し慣れてくるまでは頼れるところに頼っていいんですよ👶🏻

  • みぅ

    みぅ

    同じ2ヶ月の赤ちゃんを育ててるのにすごくしっかりしたお考えをお持ちで尊敬します💦💦
    ベストアンサー送らせてもらいます✨
    私なんかくよくよしっぱなしで😟💧
    心にゆとりが出来るまで居座ってしまおうと思います( ´・・)

    • 12月10日
  • まま

    まま

    ベストアンサーありがとうございます🙏

    私自身子供をしっかり育てていくことが出来るのかとかすごく不安になりましたが、市の保健センターの方がかなり気にかけてくださりいろんなお話を聞いて今に至ります💡

    母親になったのだから周りを頼らず甘えないで子供の面倒見るんだ!って意識高い方も世の中には沢山いるかもしれませんが、人それぞれみんな違うやり方や育て方がありますし、自分のやりやすいように子育てしながら頼れる人がいるなら頼って後でしっかり感謝をすれば良いのです🌟

    そろそろ3ヶ月を迎える私も産後すぐからしばらくの間はかなり疲弊していて正直育児を楽しめる状態じゃなかったんですが、実父から
    「みんなで子育てしていこう。子供はみんなで育てていくものだから何も1人で全部やろうなんて考えなくていい。」と言われかなり救われました。
    なのでみぅさんにはその言葉を送ります🐣

    全部子供のことを1人だけで背負うのが世間の当たり前 という訳では無いので、しっかりSOSが出せるうちに周りを上手く頼って息抜きしてくださいね✊🏻
    子供の成長はあっという間ですから、独り占めせずみんなでその成長を見守りましょう☺️🌟

    • 12月10日
yuina

私も里帰りが終わった直後きつかったです。赤ちゃんと2人きりというのがかなり不安でした。ただ、私の母は次の月に様子を見に来てくれたのが救われました。片道4時間なのに来てくれました。みぅさんがまた帰るのは赤ちゃんもいらっしゃるし大変だと思いますので、お母様がこちらまで来月か再来月来てくれるご予定はないですか?私はなんにでもこの時期甘えていました。親に泣き言を言っても解決しないと思っていましたが、ワガママでもなんでもこの時だけは頼れるだけ頼ると楽になりました。あまり溜め込まないでくださいね。

  • みぅ

    みぅ

    やっぱり里帰り終えたらそうなりますよね💦💦
    旦那が夜勤の時は来てもらって〜とか母と計画を立ててたのですがその前に心がポキっ!と折れてしまいました‪( ;ᯅ; )
    私も頼れるだけ頼りたいと思います😟

    • 12月10日
ひよママ

初めまして!
私の旦那も転勤族で1週間前に里帰り終了して帰ってきました!

不安なのとても分かります。
私も友達もいないので毎日旦那以外とは会話してないです。

旦那さんが夜勤でいないと余計に不安ですよね。

  • みぅ

    みぅ

    転勤族ほんと辛いですよね💦
    1人の時は結構お気楽に過ごせてたのですが赤ちゃんとの生活になった瞬間どうしたんだ私😟て言いたくなるぐらい孤独と不安でいっぱいでした⤵️
    この気持ちさえ無くなれば‼‼ッテ思う毎日です💧

    • 12月10日
まままり

私も産後そんな感じでした。
夫の地元で知り合いなんか1人もいなくて!
産後は実母が新幹線で来てくれました。
母が帰った日はこっそり泣きました。
産後8ヶ月でなぜか不眠になって心療内科行きましたよ( ; ; )
今思い出しても辛い…
夫の理解もなかなか得られなくて。

旦那さんがokなら我慢しないでしょっちゅう里帰りすれば良いんですよ!!
まだ2ヶ月だし育児に慣れるのには数ヶ月かかると思います。

自宅にいる時は、なるべくお散歩したり買い物に出たりして、赤ちゃん連れてると話しかけられる事も多かったので、それだけでも気分転換になりましたよ。

  • みぅ

    みぅ

    この気持ち、ほんと辛いですよね😟💦
    マイナスな方にしか物事を考えられなくなってる自分がほんと辛いです。
    旦那は帰ったらいいよ✨って言ってくれるのでその言葉に甘えちゃいました💦
    散歩もしてはいて、出てる時は楽しいんですが帰ったら嫌〜な自分が出てきてまたどんより。。を繰り返してました😟

    • 12月10日
Huis

わかります!私も2ヶ月になる直前まで里帰りしていましたが、自宅に戻ってからすごく不安になりました😣里帰り中は赤ちゃんの機嫌が悪かったり調子悪くても、一人じゃないから相談できるし変わってもらえることもあったのに、赤ちゃんと二人だけになって自分に全てかかってるんだと思うと怖くて😢赤ちゃんの機嫌が悪いだけであたふたしたり💦旦那が寝たあととかに急に不安に襲われて、実家に戻りたいと思ってました…。
もうすぐ3ヶ月になり、大きくなってきたので少し余裕が出てきて赤ちゃんと二人の時間を楽しめるようになってきました☺️
保健師さんとか来ましたか?訪問に来たときに地域の第一子0歳の子がいるひとが参加できるやつがあって、そこで交流できるって紹介されました!インフルとか怖くてまだ行ったことないですが😅

  • みぅ

    みぅ

    ほんとそんな気持ちばっかりでどうしようもなく逃げ出してしまいました💧慣れるまで頑張りたかったのですが😟
    保健師さん来られていろいろお話聞いてもらいました😌
    支援センターとかも紹介してもらいましたがまだ月齢的にも早すぎるかなと思い行ってません💦💦

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

産後のホルモンの影響で産後うつのようになっているのかもしれませんね😣💦
だんだんと落ち着いてくるみたいですが...

もしお出かけする気力がある日は外に出かけて支援センターや児童館や自治体の子育て相談にお出かけしてみたりして、孤独感に襲われるときはとにかく出かけて、人と接するといいと思います😊いきなり支援センターとかは敷居が高いと思われがちですが、早くから行く方が早くママ友さんできるかもしれませんし、先輩ママさんたちに「この時期どうでしたか?」とかお話もできますよ✨