コメント
さき
旦那は三人兄弟の末っ子です!
義両親は離婚していて、義父は1番上の義兄さん家族が...義母は2番目の独身義兄さんに任せるつもりで接してます☺️
財産分与も回ってこなくていいからそっちでやってください。って感じですね🤣
退会ユーザー
男兄弟次男と結婚しました!
正直あまり考えてはいないですが、やはり家族ですから何かあれば支えようと思っていますよ😌
別々に暮らしていますが、義両親が2人で生活困難になれば長男の嫁が!うちが!そっちが!とかは考えるつもりないです。
義姉と協力して行こうと思ってます👍🏼
-
りも
コメントありがとうございます!
協力タイプですね😃
兄弟家族とそのような話を、話し合ったりはしたことありますか?💦うちはなかなか、そのような話題にならなくて💦- 12月10日
s
旦那にはお兄さんが1人います!
お兄さんはまだ独身で、私達もまだ若いのでそういうことを考えたことは無かったですが、特に避けたいことだとも思ってません😊
いつか面倒を見ないといけなくなるときがくるかもしれませんが、そうなったらそうなったでいいと思っています☺️
-
りも
コメントありがとうございます!
お兄さんはまだ独身なのですね😃
Sさんはご兄弟はいらっしゃいますか?😄
うちは老後の事などの話がなかなか話題に出なくて💦- 12月10日
-
s
旦那もまだ23で義父母共にまだ若いのでうちも一度も話に出たことはありません😌
私自身は一人っ子です!- 12月10日
-
りも
一人っ子でも義両親の面倒を見てもよいと思っているなんて、すごいです🙌❗
私も若いときは、そう思ってたのですが💦
環境が変わり、子供が産まれ、義両親が還暦を迎えそうになってからいろいろ考えちゃいまして😱- 12月10日
♥たま♥
主人が次男です!!
車で2時間の距離に義実家があります。
義兄さんはまだ独身で1人暮ししてましたが10月に義父が亡くなってから義母と一緒に住み始めました!!
正直、義母に「〇〇ちゃん(私の名前)は家族じゃない」って言われたのもあるし、鬼嫁かもしれませんが…そんな人のお世話は出来ないし、家も遠いし、義兄さんにお任せします!!って思ってます!!
義両親との関係にもよりますよね…正直💧
-
りも
コメントありがとうございます!
独身の義兄さんが一緒に住んでくれるとありがたいですね😃
そのような発言をする義母なら絶対無理です❗
むしろそのように表に出してくれるなら
無理だと言えるのですが…😒💦💦- 12月10日
ぬこたそ
男2人兄弟の次男と結婚しました。
義両親はどちらも健在+義兄夫婦とも仲良くさせてもらってますが、義両親は「あんたらに迷惑かけんようにお金とっとくから! 施設入れたらええからね!」とは言ってくれてますが…実際その時がやってこないとどう転ぶか分からないなぁと思っています💦
なんせ、今でこそ違いますが私たち夫婦は元々介護士…少なくとも、何かしらの形で動くことにはなるんだろうなと薄々思っています笑
実際に介護するのは私じゃないかもしれないけど、事務的なこととかは私たちの方がスムーズに進むのは明確なので。
でも、できたら本当に施設か、そもそも介護なしで済むくらい元気でいて欲しいものです💦
-
りも
コメントありがとうございます!
義両親は少しでも、そのように自分達の力で老後を…。と思ってくれているなんて❗
お金があって、施設で手厚く介護してもらった方がお互い良いのかもしれません😣
うちは、「お金足りなくなったら○万貸して~って言うかも」と言われました。頭の良い義母なので、冗談なのか本気なのか、探りを入れているのかわからず😱その時貸せるお金があれば良いのですが…💦💦- 12月10日
ままりん
旦那四人兄弟です。
旦那は次男です。
長男は地元で義父母と共に暮らしていて介護も含めて任せることになっていると聞いています。
新幹線で4時間くらいの距離なので任せるほかないのですが、近くに四男も住んでいるので安心はしています!
-
りも
コメントありがとうございます!
話し合いとか気まずいので、もう長男さんに決まっているなら良いですね❗😃- 12月10日
はじめてのママり🔰
老後は両家ともに老人ホームに入るなりすると決まってますよ!
介護はしなくていいと言われてます。
自分の子供にも自分達の介護はさせるつもりないので。
長男、次男転勤族ですし!
お金がないとならないように貯めておくとはいってますが、もし金銭的に困ったら助けます。
-
りも
コメントありがとうございます!
介護しなくてよいと言われるとありがたいですね❗
お金貯めていたけど、足りないって理由なら援助しますよね😄
うちも旦那兄弟転勤族です💦- 12月10日
-
はじめてのママり🔰
今の時代介護しなきゃ!と思わなくていいような気がします。
私の祖父母、主人の祖父母も介護はせずに自立してました。認知症になった私の祖母は今老人ホームに入ってます。
そんな経緯から自分たちも親の介護してないし、あなたたちも自分たちの生活のことだけ考えてねって感じです。
自分が親の介護したら、子供にも自分の介護よろしくって思ってしまいそうですし、それぞれ自立した生活を送るのが一番ですよね。理想の話ですが。- 12月10日
-
りも
ほんとそれですよね❗
私的には、子供の世話にならないように
今から老後の事考えていますが、😃💦
義両親は昔の体質?が抜けきらない方(孫に男の子を望んだり、自分達の親は長男に任せたり)なので
子供の世話になることを考えているのかなー?と感じる部分が所々ありまして💦- 12月10日
なゆた
男三人兄弟の末っ子と結婚しました💡
たぶん家は長男さんはほぼノータッチなのかなぁ、といった感じです😅
というのも、長男さんは婿養子(厳密には違うのですが)のような形で結婚されたので、時々顔は出されていますが、老後に関してはあまり関わらないのかなぁ、と😅
次男さんは未婚で且つ実家暮らしなので、老後に関しては次男さんと私の旦那さんが主介護者で、私はサポートかなと考えてます💡
次男さんも旦那さんも私も介護士なので、その辺の知識や技術には事欠かないので何とかなるのかな、と楽観視してます(笑)
-
りも
コメントありがとうございます!
少し複雑なご兄弟なのですね👀
介護士さんならいろいろ全貌がわかっているので想像しやすいのでしょうね😣羨ましいです❗私は漠然としか想像できなくて💦
旦那さんも次男さんも介護士なら頼りになりますね😃- 12月10日
mama
うちは三兄弟の長男と結婚しました( ¨̮ )義家族がある県から新幹線で4時間の距離に住んでおり、主人は地方公務員なので義家族がある県には戻る予定はないので次男、三男に身の回りのことをお任せする予定です😔
またその時に必要な経費は私たち家族が負担します!
本来ならば私たち家族が戻れればいいのですが仕事上できず(;_;)帰省も年1回できるか、出来ないか…で申し訳ない思いです😖
-
りも
コメントありがとうございます!
まきさんは長男家族がお世話するべきタイプですか?😃
うちも転勤族で、義両親がいる地元には戻れないと思うので最終的にどうしたら良いのかと悩んでいます。介護が必要になったら呼び寄せるべきなのかな?など考えています。- 12月10日
-
mama
んー、長男家族が!とは思いません。うちは主人もお義父さんも看れる人が看たらいいんだよ!とは言ってくれてますが私としては将来自分の親や義家族の介護が必要になったらと思い高校を福祉科を選び高校生の頃に介護福祉士免許を取ったので出来ればしたいですね😔ただ主人の仕事を考えるとやめなければいけないのでそれはちょっと…と思い金銭的援助だけでもとは思ってます(;_;)
必ずしも施設に入れるかは分からないので周りの方の協力を得つつですね💦
うちはお義父さんしかいませんが飲食店を開いてるのできっと呼び寄せることも出来ないでしょうし、今まで住んでいた地を離れてというのも可哀想な気がしますね(._.)- 12月10日
-
りも
看れる人が看たら良いと言ってくれているのですね😄それを義家族さんが受け入れているのは羨ましいです😳
仕事はやめられませんよね💦生活かかっていますし😭
お義父さんの近くにお世話をしてくれる方がいらっしゃれば、お義父さんも地元を離れなくても生活できますね❗
うちは旦那兄弟みな転勤族なので悩みます😱- 12月10日
さくら
2人兄弟の長男と結婚しました。
義実家は茨城で我が家も義弟も上京して結婚しているので、
義両親は何かあったら老人ホームに…と言ってくれていますしそれなりに覚悟もしてくれていると思っていますが、
実際に要介護となると考え方変わるので…、
もしもの時がくれば我が家に呼び寄せて介護かな…と思っています。
私も姉弟で、実父は亡くなっており、
実母が数年前から要介護(認知症ではない)になり自宅近くに呼び寄せて介護しているので、
介護は長男が!で丸投げできるほど甘くはないな…と実感してます。
でも義弟のお嫁ちゃんは教師で忙しいので、
専業主婦の私がキーパーソンは避けられないなーと思って、
今は実母で予行練習させてもらってる気分です。
-
りも
コメントありがとうございます!
今はお母様のお世話をしていらっしゃるのですね!
確かに、時間や状況とともに考え方も変わったりしますよね💦
旦那さんはご兄弟とご両親の介護について話し合われたりしていますか?- 12月10日
-
さくら
旦那は義弟と親の介護云々はたぶん話してないと思います。
義両親も親の介護には参加しなかった人達なので、老人ホーム入れば迷惑かけないと思ってると思います😰
旦那には実母の介護を通じてこんな感じになっていくとか、費用はこのくらいとか
施設に入ってからのことなど話しているので
少しは今後のこと考えてくれたらいいんですが…( ̄▽ ̄;)- 12月10日
-
りも
施設に入ってくれるとお互い精神的にも楽ですが、いろいろ考えることや費用などもありますものね💦
うちも全然話し合いとかしてないので
旦那は考えてもいないと思います。
施設に入るにもお金が要りますし💦
義両親もどう考えているのか謎です⤵️
だからと言って、私から聞けないので😱💦💦- 12月10日
りも
コメントありがとうございます!
そのような感じで話し合ってはいないと言うことですか?でも環境が必然的にそのような流れの構成になりつつある?みたいなですかね😃
さき
義母とは縁切ってるので必然です!
義父は離婚したとき跡を継ぐ...とかで1番上の義兄さんが残って、2番目と旦那は義母について行ったのでそっちを立てるという意味でも手出ししない様にしてます!
私の方が義父と近いところに住んでるのでやろうと思えば何でもやれるのですが(入院した時に荷物...とか)なるべく手出ししない様にしました😓
りも
なるほど👀
その流れだとそうなりますね❗
必然と関係が決まっていて羨ましいです(>_<)
さき
だからこそ差別?はされてますよ(笑)
義父も義兄家族とはめちゃくちゃ仲良くしてますが、ウチとはそうでもないですし🤣
だからと言って羨ましいとは思ったこともないですけど😅
老後はそっちと仲良かったんだからよろしくー!くらいに思ってます(笑)
1番上の義兄さんのこと私も旦那もめちゃくちゃ嫌いなので余計です😆
私の方が一人っ子で片親(母)なのですが、実母の弟(叔父、独身)妹(叔母、夫婦で子なし)が老後どうなるのか想像もつきません...😫
りも
差別💦
でも割り切れるなら、その方がすっきりするのかも😒💦
お母様のご兄弟の方も心配ですね。
私も自分の老後は子供の世話にならないよう
ある程度貯えておかなきゃなーと最近感じています(>_<)