
34wで入院回避できたら、36wからの入院はほぼないですか?切迫早産自宅安静経験者の方、お話聞かせてください。
30wの検診で切迫早産と言われ自宅安静+服薬
32wの検診で引き続き自宅安静+服薬
の状態で次34wで検診に行くのですが
入院にならないかハラハラしてます💦
34wで入院回避出来た場合、36wから入院させられることはほぼほぼ無いのでしょうか?
だいたい服薬出来る期間が36w6dまでと聞くので、、
切迫早産自宅安静ご経験された方よかったらお話聞かせて下さいm(_ _)m
- ゆきち(6歳)
コメント

ねこバス
病院によります!
私の場合ですが、一人目の時の病院は個人病院でNICUはなく、36週でも入院になる人いましたよ。その場合、37週0日で退院です。
二人目の病院はNICUがあるので、基本的には34週越えれば切迫入院はしない方針です。私は今回、32週から34週まで入院してましたが、退院して今自宅安静中です💦
入院にならないといいですね😄

いちご
今日35w0dで入院になりました😨
2週間前の検診では順調でしたが今朝出血があり子宮口も開き、子宮頸管長も21ミリです。
1週間以内に子宮収縮治らなければ大きい病院に行かされるそうです😭
幸い今は点滴で治ってます。
念の為お家でトイレ以外は寝る生活徹底して下さいね😣
-
ゆきち
コメントありがとうございます!
今日から入院ですか😣💦
状態が少しでも良くなるといいですね😫
ありがとうございます(´๑•_•๑)
わたしも安静を守り何とか出産までいきたいと思います💦- 12月9日

♥
病院によると思いますがたいていの病院がもう入院しなくて大丈夫って感じだと思います(*′∀`*)
私も27週あたりから安静と内服で36週まで続けていました!
36週で内服が終わり1週間は普通に過ごせて37週で破水し出産でした!
-
ゆきち
コメントありがとうございます!
内服終わってから出産まで早かったんですね!- 12月9日
ゆきち
コメントありがとうございます!
そうなんですね〜💦ギリギリまで可能性はあるってことなんですね😣
上のお子さんもいるのに入院と自宅安静大変ですよね🙇
本当に入院にならないことを祈りつつ安静を守ります😣
お身体お大事にしてください😄