※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

後期流産や中期中絶を経験した方に、どのように立ち直ったかを教えていただきたいです。子どもを諦めたくない気持ちが強く、毎日悲しんでいます。

後期流産、中期中絶等経験された方
どうやって立ち直りましたか?😭

お腹の子はもう難しいと色々な先生に
判断されました…

でもどうしても子どもを諦めたくないです…
折角やっとお腹に来てくれたのに…
毎日悲しいです😭

コメント

すい🌾

前回後期流産しました。
1週間ほど張りが続き破水してそのままどうにもできず出産の流れでした。
正直諦めて、とかではないので急に出産をして心の準備もあまりできず対面してすぐに火葬になりました。
破水してから火葬まで怒涛の日々でずーっと泣いてました。仕事復帰までも家で1人でボーっとして過ごしてました。

私は忘れようとはせずずっと辛い気持ちを持ってました。でも頭のどこかでは切り替えもしていて仕方ないことだったと思っていて体は生理が来て次に進んでいて、ごちゃごちゃしてました。

今ママリさんが何を言われたって辛い気持ちは、変わらないと思います。
一生その辛さとお付き合いしていくことになると思います。その辛さを抱えていても笑える日々はきっときます。
赤ちゃんもたくさん頑張ってくれてママリさんもたくさん頑張っていると思います。自分はたくさん頑張ってる!って思っていいですし、たくさん甘やかしてあげてください。どんな妬みや羨ましさが心を黒くしても、自分を責める気持ちや悲しい気持ちになるそんな自分も、全部全部いいんだよって認めてあげてください。
沢山泣いてたくさん考えて思ってあげることが立ち直りに繋がるとおもいます。

いつか幸せだと笑える未来がきますように。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。
    すみません😢すいさんが優しすぎて読んでいるうちに涙が出てきました…
    どんな形であっても流産や人工流産は本当に辛いですよね…
    手術や火葬のことを考えるともう自分も消えたいと思ってしまいます。

    立ち直ることはなかなかできないですよね😭
    今はたくさん泣いてたくさんお腹の子を思ってもいいかなと思えました。

    もし差し支えなければでいいのですが
    生理は手術してどのくらいできましたか?
    また、多分すぐにはそんな気になれないかもしれませんが妊活はいつからできるのでしょうか?💦
    年齢的にも少し焦っておりまして…

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

先月17週5日で中期中絶をしなければならない状況になり、赤ちゃんとお別れをして3週間が経とうとしています。
悲しくて辛くて苦しくて涙が溢れてしんどくてなんでって、諦めたくないよっていう気持ち、すごく分かります。
悲しい時はたくさんたくさん泣いて下さいね。それだけお腹の赤ちゃんのために考えてくれる優しいママだって、赤ちゃんも絶対に嬉しいと思っているはずです。こんなに想ってくれるママはいないです。
ママが一生懸命に赤ちゃんを想い、考え、出した答えが、正解だと私は思います。私自身もそう思ってます。
正直、私立ち直りできてないです…だけど赤ちゃんとお別れをするときになるだけ後から後悔しないように色々なことをしました!たくさん抱っこしたりおっぱいあげたり絵本読んだり手紙書いたりふとんを作ったり。自分がしたいことは全てしました。
立ち直れなくてもそれはそれでいいなって今は思えてます。泣きたい時は泣いて、笑える時は笑って、自分の楽しいことに時間を使って、たくさん亡くなった赤ちゃんのことを想って、日記を書いたり、アルバムを作ってみたり、仏壇に手を合わせて毎日挨拶とありがとうと大好きだよって言って。悲しくなったら正直に旦那に共有して、、、今はそうやって生きてます。そうやって過ごしていくことが、時間が解決してくれる、、、ってことなのかなぁって思ったり。
今すごくすごく辛いと思います。無理せず、どうかご自愛ください。

わたしも上の方と同じように、主様もいつか笑える日が来ますように。

  • ママリ

    ママリ

    中期中絶の選択本当に辛いですよね…
    3週間ですと最近のことではじめてのママリさんも辛かったですよね…
    それなのに気持ちに寄り添っていただきご回答ありがとうございます🙏

    私もたくさんこれから泣くと思います。
    今こんなにメンタルやられているのにきっと手術や火葬の時になったらどうなってしまうんだろうと先が思いやられます…
    やはり忘れることはできないですよね。時間が経てば少しは楽になるのかな😢

    私は今13wで次14wのときにまた🏥にいくのですがその時までに流産するかもしれないとも言われました。
    きっとかなり小さな赤ちゃんだと思いますが私も手紙書いたり何かできることをしてあげようと思います。

    • 3月11日