
コメント

はじめてのママリ🔰
ブレンダーにしました。
元々何も持ってませんでした。
友人はミキサー持ってたので、それでやってるって言ってました😊
泡立て器を実家に置いてきたので
お菓子作りたいときにあれば便利だなぁと思って泡立て器付きのブレンダーにしました(笑)
結論からして、潰してペースト状になればなんでも🙆♀️です(笑)
ミキサーがあればジュース作れるし
その方のライフスタイルにあってればいいかなぁと思います!
離乳食後、それをどう使うかですね😊
私は家でスムージーやジュースは作らないのでミキサーは辞めました。
ブレンダーのデメリットは今はまだ思いつきません!
メリットは洗いやすい!ってところですかね😊💓
ピナ助
ありがとうございます🌞ハンドブレンダーにしたんですね!鍋にも直接使えますよね!
量は少なくても使えますか?
弾いたりしないですか?
まんべんなく混ざりますか?
すみません、質問ばかりで😣
はじめてのママリ🔰
最初はほんの少量なので混ざりにくさを感じるかもですが、
お湯やだしを足しながらすると混ざります!
私は専用の長いカップの中でしか使ったことがないので弾いたりはしないです😊浅めの皿だと飛び散るかもしれません。満遍なく混ざりますよ〜
ただ、他のブレンダーは知りませんが、お米、芋類はブレンダーしないようにと記載があります。
粘り気がでるからだと思います。
これはもうすり鉢で頑張るしかないです(笑)でもブレンダーで作ってる方いっぱいいますのでここは自己責任かなぁと。
最初すり鉢でやってたんですが、もうめんどくさい!ってなって買いました(笑)
ピナ助
とても参考になりました!ネットでブレンダー購入してみました😇
ありがとうございました🌞