![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の子供が朝ママを探して泣いて起きることが続いています。おっぱいに関する悩みもあり、断乳後に再開したが朝泣きが続くので困っています。同じような経験のママさんの話を聞きたいです。
1歳2ヶ月の子を育てています。
朝の目覚めについてなのですが、ママを探すように泣いて起きるのがここ最近ずーっと続いて気になっています。
同じくらいの月齢の子の目覚めってどんな感じでしょうか?
おっぱいが大好きで四六時中おっぱいだったのが悩みで、少し前に1週間くらい断乳をしたのですが、最後のつもりでおっぱいを絞りに行った所で、おっぱいの大切さを助産師さんに諭されて😢
1週間経っても泣きやまない娘を見て、やっぱりまだ必要だったかなぁ…と思い直して、自然卒乳を目指して1日に3回(夜寝る前・昼寝前・明けがたに必ず起きる1回)だけおっぱいを再開したのですが、
断乳がまだ影響しているのか
朝、必ず泣くのでどうしたものかと…😞
四六時中おっぱいに逆戻りするんじゃないかと、
断乳後、1日に3回あげることにした時も勇気が要ったのですが、それでもまだ何か足りないんですかね…😞❓
同じように断乳を失敗されたママさんがいらっしゃったらお話し聞かせてください
- にこ(7歳)
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
朝目覚める時は、お子さんの隣には寝ていないんですか?
寝ているのに探すように泣きますか?
うちはお昼寝も朝目覚める時も、私が隣に寝ていなければ必ず泣きます😅
にこ
コメントありがとうございます🙂
朝は必ず隣にいるんですよね。。。
寝る前のおっぱいは、リビングで。
寝かしつけは、断乳以前から必ず夫がやってくれて、あとでね〜と言って私は寝室から退席して家事をします。必ず、あとでね〜と言うとご機嫌でパパと寝る感じなのですが🤔
ぴよこさんのお子さんも泣くんですね
けど、隣に居れば泣かないんですよね🤔❓
ぴよこ
お隣りに寝てるのに探しながら泣くんですね💦
夜寝る前はとてもお利口さんなんですねー😊
そうなんです、うちは隣にさえいれば泣かないのですが、寝かしつけと寝起きは私以外無理で😂
にこ
そうなんですよね🤔
機嫌よく寝入るのに不思議で…💦
まだ夜間のおっぱい癖が残っているのか…❓謎です
ぴよこさんも、隣に居ないと泣くのも大変ですね。。。
ありがとうございます😊