![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。毎日激務の主人。ひどいとき朝5時から夜23時まで仕事で出てま…
愚痴です。
毎日激務の主人。
ひどいとき朝5時から夜23時まで仕事で出てます。
過去1度救急搬送されてたり、朝の寝坊とかも頻繁にあった時期もあったのに、、、心配しすぎって???
シフトだと夜23時には帰ってないといけないのに、既読つかなくて、
また仕事でトラブルあったのかと思って店長さんに確認とった。
(前日に機器トラブルで職場に泊まってた)
そしたら「前日寝てないようなので、17時には帰らせたよ」と。
今朝早朝出勤でモーニングコールしても、LINEしても未読。
どこかにケータイ落としたり、倒れたりしてないかハラハラ。
↑私、深夜の間ずっと心配してた。
いつも起きる時間少しあとに既読、返事きて、
「夕方帰ってからずっと寝てたよ?🙄
心配しすぎ、店長に頭下げたくないから大騒ぎして巻き込まないで😞
他の人も大変なんだから、気を使ってあげてよ😠」
↑LINE会話要約です。
はぁ(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)?
こっちは里帰りしてて現状把握しづらい中、
他店の店長さん達から、朝寝坊しないようモーニングコールとかして迷惑かけるな言われてて、
さらに、大事なあなたが心配で毎夜シフト終わり頃にLINE送ってんのに、
未読の上、シフト変更してしてる日も最近あるんだから…って
わかるかーーーーー!!!💢💢💢
しかも職場の店長さんに連絡とるなって、
なんかあったとき、どうすんじゃーーーー💢💢💢
と早朝から爆発しました。
- もなか(6歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
なんですかその言い方( ˙-˙ )
こっちは心配して、他の人に迷惑かけないように…って思ってやってる事なのにそんな風に言われたら腹立っちゃいますね😓
![みなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなり
心配してるのに頭きますね。
もうすぐ子供も産まれてモナカさんも不安な時期なのに
それにしても旦那様、本当に激務ですね。
私も若い頃、働いていた会社が激務で寝る時間があまりなかったので、ちょっとした連絡もできなくて母にいつも怒られて逆ギレしてました。
今考えると悪い事したなと思いますが
旦那様も
シフトもチョクチョク変わるし、
旦那様も全く余裕がないのかもしれませんね。
旦那様の気持ちもちと分かります,😂
-
もなか
コメントありがとうございます☺️
仕事頑張ってくれてるから、普段何も言えないんですよね…😞
シフト管理してるのが主人なので、連絡くらいは😅って思ってしまいます。
仕事終わったらリフレッシュしてほしいし、何も拘束してないつもりですが、安否確認くらい😂ってなります苦笑
案ずるより産むが易し、ってこのことも言うのかも🙄- 12月9日
-
みなり
旦那さんがシフト管理してるんですね!!
確かにそれは連絡くらいできそうですね,笑
旦那様は多分モナカさんが心配する気持ち分かってないんですね。
返信ありがとうございます。- 12月9日
-
もなか
賛同していただけて、心落ち着きました☺️
ありがとうございます!
みなりさんも大変なお仕事でしたでしょう。
お互い臨月で大変ですが、お身体に気をつけて頑張りましょう😆- 12月9日
-
みなり
初めてグッドアンサーに選ばれました。
嬉しいですね!
ありがとうございます🙇
もぅすぐ赤ちゃん会えますね♪
お互いがんばりましょうね- 12月12日
![nana c](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana c
帰ったよー!
疲れたから寝る
の10秒もかからないLINEの一通が
なぜ送れないんですかね😭
しかも38週ならいつ生まれてもおかしないけど連絡気にならないの?ってなりませんか☹️?
うちも同じように必要な報連相してくれません😒!
-
もなか
コメントありがとうございます😂
ホントそれですよね😫
何かあったとき、息子抱えてでも職場いくよって言ってやろうかと思いました(笑)- 12月9日
![ぴっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっちゃん
これから出産も控えてて、離れて暮らしてるとなると、色々と不安ですよね。
ご主人の携帯をGPSで、もなかさんからも居場所が分かるように設定してはいかがでしょう?
LINEの返事なくても、どこにいるか分かれば、安心じゃないですか?
-
もなか
コメントありがとうございます☺️
GPSも考えたんですが、私が逆にされる立場になったとき窮屈だなと感じてしまうのでなしにしてます🙄💦
連絡し合うのは当たり前だと考える反面、相手への最低限の心配りかなとも😊- 12月9日
-
ぴっちゃん
血眼になって、探してたら気持ち悪いですけどね笑
知り合いにGPS使ってる人がいて、なんか監視してるみたいで気持ち悪くない?って聞いたら、そこのご主人は仕事の終業時間バラバラで、いつ帰って来るかわからないから、大体の居場所で時間を逆算して晩ご飯を作る時間を調整出来るので、便利ってゆってて、考え方次第だなって思いました!
出産頑張って下さいね💖- 12月9日
-
もなか
そうですね🙂
血眼になってたら引きますね😅
お知り合いの旦那さまは真っ直ぐお家に帰られる方なんですね☺️
家族想いでいいですね!
頑張ります😊ありがとうございます!- 12月9日
もなか
コメントありがとうございます😫
仕事頑張ってくれてる主人には悪いですが、元凶頼りない部分がある自分のせいでしょ?😑って思ってしまいます苦笑