
コメント

ちゅる(29)
ただ抱っこしてほしい、げっぷが出そうで出ない、飲みすぎてお腹が苦しい、ねむいけど上手になれない、などがあると思います😭
抱っこして落ち着いてくれるなら、
ただ抱っこして欲しいだけかもしれないですね(>_<)
とりあえずひたすら抱っこしてあげるしかないかなと思います(^◇^;)

え
出産お疲れ様でした!
大変ですが、いっぱい抱っこしてあげてください☺️💕
新生児ちゃん羨ましいです😍
横抱きで早めに背中トントンしてあげると寝てくれたりしますよ~!
-
りんご
ありがとうございます🥰❤︎
旦那も私も息子が可愛くて可愛くて仕方ないです😆
早めにトントンの方が寝てくれるんですね!😳😳
やってみます!ありがとうございますm(_ _)m- 12月9日
-
え
入院中はできるだけゆっくり休んでくださいね😊
ゆらゆらするのもいいですよ~!
いままではお腹の中で羊水に守られてたので きっと不安だからママの抱っこが安心するんでしょうね💕
頑張ってください!- 12月9日
-
りんご
そうかもしれないです☺️
ありがとうございます!頑張ります😻- 12月9日

ててまま
ひたすら抱っこしてました😊
頑張ってください!!!
新生児たまらないですよね〜💗
私は、旦那や自分の親がメロメロになっていくのが、たまらなく嬉しかったです!笑笑
-
りんご
やはりひたすら抱っこなんですね😳
むきむきになりそう、、、💪笑
旦那が溺愛しすぎててみてるのが楽しいです😏- 12月9日
-
ててまま
抱っこでムキムキです💪笑
でも、新生児ってあっという間ですよ💗
私は、「もう泣かないで!抱っこしたくない!」て嫌になる時は、「でも、何年かすれば抱っこしたくてもさせてくれなくなるし、今だけだよなー」て考えるようにしてます\(^^)/
そしたら、愛おしさ増してずっと抱っこできます!笑
ムキムキも増します。笑
お互い育児楽しみましょうね💗- 12月9日

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます☺
うちも生まれてすぐの頃、何しても全然寝てくれなかったことあります💦
その時は抱っこして部屋とか廊下を歩き回ったり、足を手で包んで温めてあげたらしばらく寝てくれましたよ!
-
りんご
ありがとうございます🥰❤︎
やっぱり何しても寝てくれないことあるんですね😢
温めてあげならお散歩してみたいと思います☺️- 12月9日

りんご
抱っこした欲しいところですね!数日前まで24時間十月十日りんごさんとくっついていたんですもの☺️離れるなんて嫌なんだと思いますよ。もしきつければおくるみで巻いてもダメですか?
-
りんご
10ヶ月も一緒にいたことを考えるとなんだかウルウルしてきます🥺❤︎
今ちょうど起きてミルクを飲ませてオムツを替えたところですがなかなか泣き止まないのでおくるみにくるんで歩いてみてます☺️
だいぶ大人しくなりました!❤︎- 12月9日
りんご
ゲップでも泣いちゃうんですね😳😳
抱っこだと本当に落ち着くので
頑張ってみます💪