※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
妊活

エストラーナテープを貼るタイミングが早かった場合の影響について心配です。先生に確認する前に気になっています。

移植前です。
生理8日目から貼るように言われていたエストラーナテープを6日目から貼ってしまったのですが、影響はないでしょうか?
先生に聞けばいい事なのですが、その前に気になってしまったので…

コメント

つぶあんこ

基本、医師の指示通りが原則なので、病院に連絡して確認した方が良いと思いますよ!!
脅す訳ではありせんが、病院によっては貼り・飲み薬の忘れや間違いをすると、その周期は移植中止になるので(>_<)💦💦
私が通院していた病院が、まさにそれでした!!

  • まな

    まな

    ありがとうございます。
    そうですよね。
    私の間違いによってダメになってしまうかもしれないですよね…

    • 12月8日
  • つぶあんこ

    つぶあんこ

    私も薬の錠数を間違えてしまった事があり、病院に連絡したら『今回は移植できない可能性がありますが、一応薬は指示通り飲み続けて診察日に来てください。それから判断します。』と怒られました😱💣
    でも結局、いつものホルモンの採血や検査諸々して、問題なかったので予定通り移植できました!
    自分が悪いので仕方なかったのですが、
    先生や看護師さんからはこっぴどく叱られました😢

    移植出来ないと決まった訳ではないので、聞いてみましょう!

    • 12月8日
  • まな

    まな

    返信遅くなり申し訳ありません!
    やはり先生の指示通りに薬など服用しないと移植が中止になる可能性があるのですね。
    反省しました。
    病院に確認して聞いてみたいと思います。
    妊娠おめでとうございます!

    • 12月9日