
コメント

あー
排卵日から1週間だと着床出血の可能性が高いのではないですか?(^∇^)
私も今回、着床時期に基礎体温下がり、上がって今高温期10日目くらいです!
基礎体温はつけていますか?(^^)
あー
排卵日から1週間だと着床出血の可能性が高いのではないですか?(^∇^)
私も今回、着床時期に基礎体温下がり、上がって今高温期10日目くらいです!
基礎体温はつけていますか?(^^)
「着床出血」に関する質問
妊娠じゃないとしたら この気持ち悪さは何なんでしょうか💦 アプリの排卵予定が9日 11日に避妊なしで行為がありました。 6日後の17日にピンクと茶色のおりものがあり 着床出血なのかなと思っていました。 20日ぐらいか…
着床出血で茶色い繊維や糸のような オリモノが出た方いらっしゃいますか? また、期間はどのくらい続きましたか? 8/19に行為 8/20に排卵日予定 8/24〜26(今日)までの3日間 朝のトイレの時だけ茶色いオリモノ、繊維がつ…
妊活中です。先月、いつもより5日早く生理が来ました。薄いピンクのおりものから数えると6〜7日早く来たことになります。 普段生理は28〜30日周期で前後1〜2日しかずれないのですが、先月はあまりにも早くて驚きました。…
妊活人気の質問ランキング
leo
あーさん ありがとうございます。
基礎体温はつけれていないんです💦 基礎体温つけてれば生理前なのかとかわかりますよね... 着床出血に期待したいですw