![なつみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月31日に大川産婦人科で出産予定です。2年前の入院準備物が思い出せず、今回の退院時のプレゼントも知りたいです。ご存知の方、教えてください。
こんばんわ🌛*° いつもお世話になってます✨
12月31日が予定日で大分市の大川産婦人科で
出産予定です(✽︎´ཫ`✽︎)
3人産んでますが、3人のうち一番下の子を
大川産婦人科で出産して、それが2年前なので
入院準備物に何がいるのが全く覚えていなくて…😅
何がいるのがわかる方教えて頂けませんか??
それと、ついでなのですが(笑)
2年前は、退院の時に
くまさんの枕、赤ちゃんの顔つきカレンダー2枚
マザーズバッグ、キティーちゃんのアルバムを
大川産婦人科の方から頂いたのですが
前回検診に行った際、退院する子をちらっと
見て、頂けるものが変わってたきがします👀💗
今は、何が頂けるのでしょうか??
わかる方、教えて下さい(。>🙏<。)💦
- なつみん(6歳, 8歳, 9歳, 12歳)
![リボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リボン
こんばんは!!
私も予定日が、1月1日で大川産婦人科に行ってます!私も2人目妊娠中の経産婦です!😊✨
予定日近いので思わずコメントしてしまいました!笑
入院の準備するものは、紙に一覧で書いてあります!(写真参照下さい☆)
私が、個人的にいるかなーと思って紙に書いているもの以外で準備しているものは
モコモコの靴下
授乳できるロンT
母乳パッド
ペットボトルキャップにつけられるストロー(上の子の時陣痛で辛い時に助かりました)
ウェットティッシュ
化粧品
を入れてます!
紙に書いてある下着については、授乳ブラだけ入れてます!
あとは入院する時に
携帯の充電器
ヘアブラシ
洗顔用品
母子手帳一式
を追加して持って行きます(^^)!
お互いに無事に産まれるといいですね(o^^o)
![なつみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみん
コメントありがとうございます👀💗
01月01日!!!12月31日も年の最後で
自分でもビックリしましたが
01月01日も年の、始まりで凄いですね!!!
私もリボンさんの立場なら即行で
コメントしてる思います(笑)
わっ!!!わざわざ写真付きで
ありがとうございます( ´›ω‹`)
そうです!この紙をどこかに
やってしまって困ってました…🤣
リボンさんが持ってくものまで
わざわざありがとうございます✨
ペットボトルキャップにつけられる
ストロー…確かに使えそう…(´∀`)
細かくありがとうございます💗
めっちゃ参考になったので真似して
色々持っていきます←𐤔𐤔
無事に生まれること祈ります✨
もしかしたら、検診の時に
会ってるかもですね✨
![リボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リボン
1人目の時は荷物多く持って行っていらないもの多かったので😅
今回も余分な荷物ありそうですが💦😅笑
旅行とかでも不安で多めにつめるタイプです💦🤣🤣笑
シャワーは2、3日あとにしか入れないので、バスタオルや退院時の服とかは頼めるなら準備だけしておいて、入院してから後日持ってきてもらうでもいいと思いますよー😊
私は、クリスマスから年末年始に産まれてくるの嫌なので、年明けた4日以降に産まれてくれ!!!と願ってますけどどうでしょうね?笑
今のところ、まだ上の方にいるらしいので、降りてこないことを願ってます笑
本当ですね(^^)
会ってるかもしれませんねー
私は有村先生か大川先生に診てもらっています(^^)
-
なつみん
多めにつめるほうがいいですよ♪
注意深いということじゃないですか♪
樹のできるロンTなんて全く
頭になかったので、助かりました!
2、3日入れないの物凄く辛い😱
タオルは何かしらで使いそうなので
フェイスタオルは持っていき
バスタオルはそうします✨
そうですよね!旦那が入院中は
休みで毎日来ると思うので退院時の
服は、後日持ってきて貰います✨
もう、そのへんは全く予想
つかないし、子供次第ですもんね笑
私も、同じようにクリスマスから
年末年始に病院は嫌なのですが
旦那が14日以降でないと休みに
入らないので、14日以降で
クリスマス前に退院したいという
願望があるのでその間に産まれて
くれと願ってます(笑)
1番上の子と真ん中の子が37週で
産まれてるのですが一番下の子は
40週と6日で産まれてるので
経産婦だからといって早くは
産まれてこないんだなぁと🙄💭
大川先生!見てもらいたいと
思ってるんですが、私はずっと
廣田先生で、今更帰るのも
おかしいかな……と思い大川先生に
見てもらってません😭
大川先生は毎回4Dで見せてくれると
聞いて、大川先生で予約をしたい
願望が……(笑)- 12月9日
-
リボン
お返事遅くなってしまいました😭
入院準備出来ましたか?☺️
お互いに生産期に入りましたね😄
私も、産まれるなら今週いっぱいまでか、今週過ぎるなら年明けって思ってるんですが、今週は引っ越しがあってバタバタするし、引っ越しの片付けも多少したくて笑
こっち都合で悪いんですけど、ゆっくりでいいよーって思ってます!笑
あっ、明日病院に行きますよー😊😊
産後のお風呂、オッケー出るまでは替えのパジャマと身体を拭く用の暖かいタオルは毎日持ってきてくれます!
タオルじゃ気になるなら、ボディーシートがあるといいと思います😄😄
シャンプーのみですが、次の日くらいに美容師さんが洗髪してくれますよー❤️
あの気持ち良さはたまらないです笑
お子さんの名前決まってますか?
うちは全然決まってなくてやばいです😅😅💦💦- 12月11日
-
なつみん
全然大丈夫ですよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝✨
入院準備まだしてません(笑)
あと、産褥ショーツと授乳ブラ
準備するだけですが、細々したもの
(充電器だったり、化粧品だったり)は
まだです(笑)
正期産入りましたね〜( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡
私も今週生まれて欲しいので
まだかまだかという気持ちと
『陣痛怖ぇー。』と不安で
ソワソワしてます(笑)
引越しなさるんですね😳
私もその予定ですが、上の子が
幼稚園卒園してからなので
まだ余裕ぶっこいてます(笑)
しかもしかも、私も明日病院です!!!!
洗髪……楽しみすぎる……(笑)
美容院とか行っても、洗髪
気持ちいいですもんねぇー💗
名前は決まってます✨
8ヶ月目くらいで決まりました!!!
妊娠がわかった時点で、
めちゃくちゃ考えました(笑)- 12月11日
-
リボン
お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません💦😭😭
13日に引っ越しをして、バタバタ荷物を片付けたりしててママリ見てなかったです💦💦😅
もう産まれたんですかー?😄😄
おめでとうございます!!
私はまだ産まれないですー!
もう年越して欲しいですー🤣💕- 12月23日
-
なつみん
無事に引っ越しできたんですね☺️
無理しないでくださいね♪
18日の朝方4時にうまれましたよー💗
入院中ですが、明日の午前中に
退院です(*⌒▽⌒*)
クリスマスにも、年末年始にも
間に合いました♪
年越すといいですね😂- 12月23日
-
リボン
ありがとうございます😊
まだまだ全てを片付けれてはないですが、生活に困らない程度には片付け出来ました☺️✨
ぼちぼち、無理せずに片付けしながら、貼ったら横になるを繰り返しています🤣💕💕
先週、18日に検診行きました!!!笑
その時には産まれてたんですね❤️
おめでとうございます☺️💕💕
お疲れ様でした✨✨
入院生活どうでしたか?
持って行ったけど使わないものとかありましたか??😀😀
今度は26日に検診に行きます!
今度は内診があるはずなので、先生に刺激しないようにお願いしようかなと思ってます🤣🤣🤣笑- 12月23日
-
なつみん
どの辺に引っ越したんですか??☺️
聞いても大丈夫ですかね(笑)
え、きてたんですかー?✨
会えたかもなのに残念(笑)
もうその時には生まれてましたね💗
分娩室で昼頃までゆっくりしてました(笑)
入院生活めっちゃ満喫しました(笑)
ここで使ったものは、
ペットボトルにつけるストローのやつと
携帯の充電器……あれ?それくらいな気が(笑)
それがいいかもですね(笑)
今産まれたらもう 間に合うか
わからないですもんね(笑)- 12月23日
-
リボン
おはようございます(^^)
今日で退院ですね!
おめでとうございます✨✨😊
引っ越したのは南大分方面です!
結婚してからはそっち方面に住んでます(^^)
18日は午前中行ったのですが、ちょうど緊急オペが入ってて自分じゃないのにこっちがドキドキしちゃいました!😅💦笑
そうなんですか!😳😳
バスタオルとか使わなかったですか?😅
いらなそうなら荷物減らそうかなとか思って😂笑
逆に参考にさせてもらってすいません😅💦💦- 12月24日
-
なつみん
おはようございます( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡
ありがとうございます(笑)
もうちょっと入院生活してたい←
そうなんですね✨
私、賀来の方にすんでます✨
南大分のスタバなどよく行きますよ✨
あ、じゃあ私のあとの人って
ことですね(*`・ω・)ゞ
なんか、そんな人がいたがします(笑)
もちろん、バスタオルや
フェイスタオルなどお風呂用品は
基本的に使いましたよ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
私、家でもですが基本的に
靴下を履かないので
入院中も、いらなかったです(笑)
履いてる人もそんないなかったです(笑)
あとは、飲み物めっちゃ
持ってきてもらいました(笑)
入院中(笑)
毎朝持ってきてくれるお茶が
熱くて熱くて💦
冷めるまで待たないと飲めない
くらいだったので😭- 12月24日
-
リボン
入院生活楽すぎますよね😅💦
ご飯も美味しいし居たい気持ち分かります!
私も久しぶりに大川の美味しいご飯食べるの楽しみです💕笑
私、賀来のお隣に住んでますよ😊
家が出来るまでの仮住まいは賀来でした!笑
なるほどですねー!
ロンTないと寒いかなと思ってたんですが、ロンTとか着たりしましたか?
パジャマ一枚で大丈夫でした?😀😀
あのお茶すっごい熱いですよね😂😂😂
私は猫舌なので、いつもコップに入れて常に冷ましてました!笑- 12月24日
-
なつみん
いやー、、ご飯は美味しいし
勝手に時間になればでてくるし
おやつもあって美味しいし
家事はしなくていいし赤ちゃんは
可愛いしあと1週間くらいは
入院してたかったです🤣💔(笑)
荘隈かですかね?(笑)
めちゃくちゃ近いですね💗
何も来てなかったですが
寒くはなかったです!
部屋も暖房があって暖かかったし
授乳室は、人口密度が高くて
暑かったですし、私が暑がりと
いうのもありますが、いらないかと!
お茶、めちゃめちゃ熱くて😭💦
冷たい飲み物が好きな私は
むりでしたね(笑)コップに入れて
冷蔵庫いきでした(笑)- 12月24日
-
リボン
おはようございます😃
分かります!分かります!
入院生活本当に快適ですよね🤣💕💕
そうです☺️☺️荏隈です✨
でも賀来は広いですもんね😂😂
ありがとうございます!
一応授乳用のTシャツ一枚だけ入れときます✨
あとは出しときます!笑
今日検診に行ってきます☺️💕
予定日まであと6日らしいのですがまだ出て来そうにないのんびり屋さんです😋笑
それでいいんですけどね!😀😀- 12月26日
-
なつみん
かなり快適でした!
また入院したい(笑)
でも、リボンさんと
近いですね✨
それがいいかもですね(∗ ˊωˋ ∗)
外来にいく時に
1階におりるのでその時が
ちょっと寒いかもです😭
あ、今日検診なんですね✨
のんびり屋さんで助かりますね(笑)
ちなみに、今11時23分
大川にいます(笑)- 12月26日
-
リボン
こんにちは(^^)
私も大川のご飯楽しみに陣痛を乗り越えたいです!笑
痛みに弱い体質なので、1人目の陣痛は叫びまくってました😭😭
夜中なのに…😂💦笑
さっきトイレに行ったらおしるしらしき出血が…😅
まだ出てこないで欲しいです😱😱😱💦💦
この間大川来られてたんですね!😳😳😳
多分その時私も受付のとこで待ってた時間と思います!!
すぐに気付かずすいません😢😢- 12月28日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
7月に2人目を大川で出産しました(^^)
私が持って行ったのは
赤ちゃんの退院の時の服
母乳パッド
産褥ショーツ
ナプキン
授乳ブラ
フェイスタオル
ちょっとした手提げ袋(シャワーに行くときにタオルなどを入れてた)
シャンプー リンス ボディソープ
化粧水 乳液
化粧品(退院の時用)
携帯
充電器
母子手帳等
メディキュット
ビデオカメラ
ペットボトル用のストロー付きキャップ&飲み物
ヘアゴム
クシ
歯ブラシ&歯磨き粉
くらいだったかな?と思います(^ ^)
退院の時は
アルバム
子どもの写真入りカレンダー二枚
リュック
マザーズバック
だったと思います!
入院中にお花も貰いました!
-
なつみん
コメントありがとうございます✨
手提げ袋!!!
確かに必要かもです!!!
ありがとうございます♪
枕からリュックに変わったのですね😳
1歳の時にも、確かリュック届きますよね♪- 12月10日
![りんごちゃん🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごちゃん🍎
こんばんは。
8月に大川で2人目出産しました!
1人目は
アルバム
写真入りカレンダー
マザーズバッグ
クマの人形で
1歳の誕生日にリュック届きました😊
2人目は
アルバム
写真入りカレンダー
キティーちゃんの抱き枕
ベビーカーとかにつける人形
だったと思います(^^)
出産頑張ってください💓
-
なつみん
アルバム、写真入りカレンダー
マザーズバッグ、は同じですね✨
クマの人形……私は
3人目の子を大川で産んだのですが
クマの人形の形をした枕でした笑
キティーちゃんの抱き枕や
ベビーカーとかにつける人形の方が
私的に嬉しいかも(笑)
上の方(pappyさん)は、7月で
りんごちゃん🍎さんは、8月…
月によって違うのでしょうか??w
それとも、その辺から変わった…??
なんにせよ、頑張って
元気な子を出産します(ง •̀_•́)ง
コメントありがとうございます✨- 12月11日
コメント