※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大分市の大川産婦人科で入院中のWi-Fi利用と充電に関する情報を教えてください。

大分市 大川産婦人科
教えてください🙇‍♀️💦

・入院中Wi-Fi使えますか?

・充電は延長コードないと厳しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、Wi-Fiは覚えてないのですが、延長コードあるとベッドで充電しながらスマホ使えて便利でした!(私は入院中に、旦那に買って来てもらいました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊1人目の時長すぎて逆に邪魔だったのでどうなのかな?と😅準備しとこうと思います!

    • 8月17日
ママリ

WiFiは使えますが場所によっては繋がりにくいみたいです!
充電はコンセントがベッドの横にあります!わたしは元から長めのコードの充電器だったので、延長コード持って行ってましたが使いませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真までありがとうございます🙇‍♀️
    長めの充電コードもありですね!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

WiFiつかえますの

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月17日
ままり

Wi-Fi使えますが私の入院した部屋はつながりにくかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繋がりにくい部屋もあるんですね💦あまり期待せずいたいと思います🥲

    • 8月17日
ゆっち

入院中だけでなく、診察の時からWi-Fi使えます。
ただ、LINEマンガのCM見たら1話無料のやつはCMが見られなくて結局マンガ読めませんでした。。。(笑)

充電は延長コードあると無難ですね!延長コードがあると、ドライヤー持参して部屋でゆっくりかけることもできます!😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!初耳です😳パスワードとかどっかに書いてるんですかね?
    ドライヤーも😳盲点でした✨ありがとうございます😊

    • 8月18日
  • ゆっち

    ゆっち

    いえ、フリーWi-Fiです!位置によっては駐車場とかでも軽く使えます(笑)

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそうだったんですね🥲ずっと知らずに過ごしてました💦

    • 8月18日