赤ちゃんが震えていますが、熱はなく普通に食事も取っています。ミルクをあげていたら震えが再発し、熱は37.8度です。風邪か寒さでしょうか。熱が上がる感じがしますか?
6ヶ月の赤ちゃんがいるんですが
昨日の夕方に急に震えだして
15分したらおさまったんですが
熱があるのかなと思って測って
みたけど熱はなく普通にご飯も
食べてたので様子みてたらなにも
なかったんですが、さっきオムツ
変えてミルクあげて寝てたら震えだして
15分ぐらい震えています。
ちなみにミルクも大量にはきました。
熱は37.8度でした。
これって風邪ひいてるんでしょうか?
赤ちゃんが寒くて震えてるんでしょうか?
よかったら教えてください。
これから熱上がる感じですかね?
- なっちゃん(7歳)
コメント
みほ
ミルクを大量に吐いて、震えもあって、熱もあると言うことは風邪ひいたんじゃないでしょうか?
1度、夜間病院?に連絡して様子見た方がいいかもしれないですね(-_-;)
なっちゃん
37.8度は赤ちゃんにとって熱になるのかな?
みほ
私は37.8℃は熱に入ると思います。
病院で指示を仰いだ方が賢明です。