※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす
子育て・グッズ

寝室でギャン泣きし、ミルクも飲まない子供について、同じ経験をされた方いますか?

1週間前から寝室に行くとギャン泣きするよーになりました💦何してもダメミルクすら飲みません💦
今までは寝室に行ってミルク飲んだらすぐ寝てたのに😱

同じ様な経験された方いますか?

コメント

こらそん

寝ぐずりが始まったのかもしれませんね…同じアパートの2階のお子さんがそうでした😓数ヶ月で落ち着くと思いますよ!親は心が折れそうになりますが、頑張って下さい!

  • えす

    えす

    リビングに行けば泣き病みコテっと寝るんですよね💦もう寝室が嫌なとか怖い場所になってしまってるのかなって最近思ってしまって😭
    ありがとうございます!頑張ります!

    • 12月7日
  • こらそん

    こらそん

    リビングに行けば泣き止むってことは寝ぐずりじゃないですね😅
    暗闇が怖くなってきたのかもしれませんね❗️でも成長してる証拠ですね😊

    • 12月7日
  • えす

    えす

    成長してる証拠て言われてちょっと楽になりました!☺️ありがとうございます☺️👏

    • 12月7日
deleted user

私も同じ経験中です🤣💦
うちの子はどうやら運動量が足りなかったり
お昼寝しすぎたり
もしくは眠気があったけど、お風呂に入り目が冴え寝るタイミングを失ってたり
と、様々な理由がありました💦

最近はひたすら遊んで動いてお風呂!ミルク!
で、ちょっとユラユラしてたら寝るようになってくれました🤣

  • えす

    えす

    うちは寝室に入った瞬間ギャン泣きでリビングに戻ったらコテっと寝る感じです💦寝室が嫌か怖いのかな〜て思ってきました😱
    お互い育児頑張りましょう😭😭

    • 12月7日
deleted user


間違えてしまい消しました💦

状況同じです!!

寝かされる!って思うみたいで
寝室は最初明るくして遊びつつ暗くしつつ
で頑張ってます🤣
頑張りましょ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦
    うまく返信機能が使えてないみたいでこちらに返信しちゃってます💦

    • 12月7日