コメント
ゆき⠒̫⃝
私は34週で実家に帰りました。
(里帰り先の病院が34週までに初診をとのことだったので)
出生届けは母子手帳が必要だと思いますので、里帰り先で出す方が楽だと思います☺️
うちは旦那が住んでいる場所と里帰り先と何度か行き来していたので母子手帳をあずけて住んでいる方で出しましたが…👍
ゆき⠒̫⃝
私は34週で実家に帰りました。
(里帰り先の病院が34週までに初診をとのことだったので)
出生届けは母子手帳が必要だと思いますので、里帰り先で出す方が楽だと思います☺️
うちは旦那が住んでいる場所と里帰り先と何度か行き来していたので母子手帳をあずけて住んでいる方で出しましたが…👍
「里帰り出産」に関する質問
2人目出産の入院中、上のお子さんはどなたがお世話されていましたか? 第一子は保育園等に通っておらず自宅保育中です。里帰り出産をしようかと考えています🤔 もし同じ状況で出産された方がいらっしゃいましたら経験談を…
里帰り出産に伴う転院ついて 今は住んでいる福島県で妊婦検診を受けていますが、 産休に入ったら千葉県の実家に戻って 里帰り出産をする予定です🙌🏻 里帰り先の産院で「34週までに転院してきてください」 と言われたので…
義家族が産後に面会に来るのですがすごく嫌で胸がザワザワします。 赤ちゃんが低体重で生まれたのですが、おそらく私の胎盤が小さかったから育たなかったのかもと先生に言われました。すごく私は気にしてしまっていまし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママ
回答ありがとうございます(^-^)
里帰り先の産院を受診する日を目安にされたんですね★
ちなみに、ご自宅とご実家の行き来はいつ頃までされてましたか?
私もできればそうしたいと考えているのですが、大丈夫なのか不安があるもので(^^;;
ゆき⠒̫⃝
私は1度実家に帰ったら1度も自宅には帰りませんでした😅
(鹿児島⇔福岡間になります)
旦那だけが行き来していました😅
(文章が分かりづらく誤解させてしまってごめんなさい😂)
特に妊娠後期になると何があるか分からないし、里帰りするまで通っていた病院は』紹介状を出したらもし何かあってももううちではみることができないからギリギリに出しますね』と言われたので、もし1度自宅に帰った時に破水とかしたら…と考えたら怖かったのでずっと実家にいました👍
(このシステムがすべての病院でなのかは分かりませんが…)
ママ
そうなんですねー!!
いえいえ、私が勘違いしてまして、すみません💦💦
紹介状の話は、もしかしたら共通してる事かもしれないので、頭に入れておきます💡
どうもありがとうございました😊