※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Cathy
ココロ・悩み

27歳の彼氏が挨拶ができないことについて、どう思いますか? 家族や友人のお母さんにも無視される行動が続いています。

27歳になっても挨拶が出来ない彼氏ってどう思いますか?
私の家族にも会釈して声が小さすぎて聞こえてなかったり、ただ突っ立っているだけだったり、ショッピングモールで会った彼氏の友達のお母さんにも挨拶もせずスルーしていました。

コメント

re.mama

常識ないなって思うので嫌ですね😰

  • Cathy

    Cathy

    思いますよね…(´・_・`)

    • 12月7日
ゆゆ

えっそれはちょっと…
挨拶は大事ですよ💦

  • Cathy

    Cathy

    挨拶は基本ですよね😔

    • 12月7日
はる

そんなんで仕事出来てるの?って思います😅
夫にはしたくないと思います😅

  • Cathy

    Cathy

    それでも接客業やってるんでよ😔

    • 12月7日
  • はる

    はる

    ええっ😅 仕事では豹変する人か、クレーム来ない程度に最低限の仕事だけこなしてる人か… 後者なら昇格はなかなか出来ないでしょうね😅
    まだ彼氏ならゆっくり考えて結論出して下さいね😊
    結婚したら親戚づきあい必須ですから😅

    • 12月7日
(´^p^`)

挨拶くらいしなよー。って言ってしまいますね😅ごめんなさい、旦那さんにはしたくないタイプです😭

  • Cathy

    Cathy

    私も挨拶しないの?ってきいたら
    うん。
    だけの返答で
    え…ってなってしまいました(´・_・`)

    • 12月7日
ままり

挨拶は基本ですからねー😭💦
人見知りだったり色々理由もあるかもしれませんが、私なら嫌です😭

  • Cathy

    Cathy

    人見知りとは言ってるんですけど、大人なんだから…って思ってしまいます…

    • 12月7日
deleted user

挨拶できない時点で育ちの悪さや品の無さに引きます😰
結婚するかしないかはそれだけじゃ決められないですが、できたら直してもらいたいなって思います😵

  • Cathy

    Cathy

    私が挨拶はきちんとしろ!!って親に怒られていたので、挨拶出来なくても怒られてなかったのかな?って思いました…

    • 12月7日
マミムメイモムシ

私は挨拶が出来ない奴は基本クズだと思ってます。
なので、27歳にもなってそんなこともできないなんて腐ってんなーと思います。

3歳の娘でもちゃんと挨拶しますよ。

  • Cathy

    Cathy

    子供でも挨拶出来るのにって私も思ってしまいます…😔
    それで社会経験が私より多いからって威張ってきたりします…

    • 12月7日
  • マミムメイモムシ

    マミムメイモムシ

    ありえないですね。
    今は彼だからいいけど
    夫になったら恥ずかしいと思いますよ。

    赤ちゃんを産む時
    産院の先生や看護師さんに挨拶が出来ない夫

    子どもの幼稚園の先生や
    お友達のママやパパに挨拶が出来ない父親は

    滅多にいません。

    挨拶をしない父親なんかいたら
    ママ友の間ですごい話題になっちゃいますしね。笑

    はずかしいですよ、挨拶が出来ない人ってほんとうに。

    • 12月7日
  • Cathy

    Cathy

    やはりそうなってきますよね😔

    • 12月7日
  • マミムメイモムシ

    マミムメイモムシ


    親の育て方も原因の一つだとは思いますけど、ハタチ過ぎた大人が常識がないのって
    親のせいにしてる場合かよって思います。

    親が教えてくれなくたって
    ハタチ過ぎて社会に出てれば
    挨拶なんて当然だし
    それが出来ないって
    育ち方じゃなくて本人の問題だと思います。

    何でもかんでも親のせいにすんなよって思います。

    • 12月7日
deleted user

いくら人見知りでも自分の家族にちゃんと挨拶できない人はどうかと思います。それは同性の友達だったとしても嫌ですね。

  • Cathy

    Cathy

    そうですよね😔
    なんで出来ないのかな…と疑問に思ってしまいました。
    私の周りの友達や周りの人はみんなできているので余計に思ってしまいました😥

    • 12月7日
陽

うちの主人も挨拶というか、仕事以外でありがとうごめんなさいが言えません。
ご主人が、というより、義両親の育て方なのでしょうか🤔

  • Cathy

    Cathy

    そうなんですかね(´・_・`)
    育てかたや育ち方になってきちゃいますかね(´・_・`)

    • 12月7日
♡すんじょ♡

いい人でも挨拶出来なかったら
無理です😂
言って治るなら全然いいです🤩
治らないなら一緒にいるこっちまで
常識ないと思われそうで嫌です😂

  • Cathy

    Cathy

    1回じゃ治らないのか、言ってるのを忘れることが多いみたいで…

    • 12月7日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    挨拶が無いこと自体非常識なのに
    それを言われても忘れるのはもうお手上げです😂

    • 12月7日
  • Cathy

    Cathy

    人の言うことを聞いてないのか
    私じゃなくて誰かが言ったことも忘れるみたいで…
    健忘症なんですかね😥

    • 12月7日
nami-mama

うちの兄嫁が付き合った当初そうでした。
家に週の半分以上泊まりに来ているのに、挨拶もせずずっとコソコソ。
正直気分わるかったです。

そして、結婚後は多少改善され、関係性ができてきますが、はやり非常識すぎて家族だとは思えません。。。

挨拶って基本中の基本。。
周りの人を嫌な思いにさせます。
彼氏のうちは良いですが、もし結婚を考えているようでしたら、よく考えてみてください。

あなたがストレスを感じるようでしたら、この先ずっと大変だと思います。。

3兄弟ママ

私の旦那も接客業しているにもかかわらず挨拶ができない人間でした‼︎
私自身、ずっと接客業をしていたので挨拶が出来ない旦那をみてかなり冷めてしまいましたね。普段できない奴が仕事でちゃんとできてるんかよって‼︎
子供は挨拶とかちゃんと出来る子になってほしいので、旦那には私の両親に会うときは前もって挨拶ちゃんとしてや‼︎とか、それでもしてないときは小声で挨拶‼︎って伝えてしてもらいます‼︎
ご家族にも会われているとの事なので結婚も視野に入れているならなおさら挨拶とかちゃんとしてもらうように出来るまでとことん伝えていったほうがいいと思います。
結婚したらそういう些細なところからどんどん嫌いになっていきますから…

えな

知人の旦那もそんな感じです!俺以上、挨拶知人から言ってと促されないとしないです!
衝撃的だったのが、
知人が結婚挨拶で知人の両親を紹介しました。始終無言で結婚挨拶しに言ったのに、結婚させてください、等はない。
帰ってから聞くと、分かってると思った、と言われたそうです!慌てて電話で両親に結婚させてくださいと言ったそうですが、分かってると思うが一言挨拶くらいするだろ!と怒ってました(笑)
他にもありますが、人として常識ない、コミュ障、人見知りなんでしょうね。
子供ならわかるが大人がその対応は引きますよね