![ママの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
ゆっくり休むのが一番です。
お子さんには笑顔を見せてあげることだけで十分ですよ。
その為にも今日は体も心も休息です!
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
頑張りすぎた証拠ですよ
カッコ悪い事何もないです
たまには休みも必要だし、娘さんをいつもどうり笑顔で迎えに行ってあげたらいいと思いますよ😌
-
ママの助
お返事が遅くなりました。
ありがとうございます。その後、普段通りに迎えに行くことができました。
ぼちぼちします。- 12月16日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
娘さん優しいですね。
頑張ったからそういった症状が出たんですよ。
頑張りすぎて身体を壊すより、元気なお母さんを娘さんも見たいはずです。
-
ママの助
お返事が遅くなりました。
ありがとうございます。
娘のためにも無理しないようにします。- 12月16日
柊0803
補足ですが、悩みがありつつめまいを感じたり手の震え、足の震え等があるということは精神的なものが原因だと思います。
悪化する前に一度心療内科をおすすめします。
私も鬱の発症時、そんな容態でした。
ママの助
返事が遅くなりました。
コメントありがとうございます。
今のところ落ち着きました。
今は風邪が長引いて辛いですが…。
そうなんですね。
柊0803さんも辛かったですね。
まだ心療内科には頼りたくないが本心ですが、次同じようなことがあれば考えたいと思います。