妊活 排卵後の高温期が続かず、排卵障害で不妊治療中。無排卵の可能性は? 排卵済み確認して4日以降経っても高温期になりません 排卵済み確認してホッとしたのに、また不安になりました 排卵障害で不妊治療してるので排卵したら嬉しくて喜んでしまいました。 結局無排卵なのですかね、どー思いますか、、 最終更新:2018年12月7日 お気に入り 不妊治療 排卵障害 高温期 無排卵 Yh(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳) コメント けいママ 排卵済みしてもらっても無排卵ていうことがあるんですか(>_<)? 私も時々排卵後いつもの高温期に入るまで1週間かかった時ありました!息子の時もそうですよ💡 12月7日 Yh コメントありがとうございます! ネットで検索すると排卵済み確認したけど基礎体温上がらない時は空砲だった、だから結果無排卵になる。 と書いてるのみたんです(;ω;) 毎回hCG注射後すぐ高温期になってるので空砲なのか?と不安です、、 12月7日 おすすめのママリまとめ フライング・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Yh
コメントありがとうございます!
ネットで検索すると排卵済み確認したけど基礎体温上がらない時は空砲だった、だから結果無排卵になる。
と書いてるのみたんです(;ω;)
毎回hCG注射後すぐ高温期になってるので空砲なのか?と不安です、、