

退会ユーザー
うちもミルク飲んでる時に泣きますよ。
寝言泣きの時は抱っこなどしたら起きちゃうので何もせず見守ってください。

コトリ
4カ月ならまだそんなもんですよ^ ^うちもそうでした。
もう少し成長したら変わります。
うちは9ヶ月ですが、あやしても呼んでも他のことに気が向いてたら完全にシカトされます(^^;;
退会ユーザー
うちもミルク飲んでる時に泣きますよ。
寝言泣きの時は抱っこなどしたら起きちゃうので何もせず見守ってください。
コトリ
4カ月ならまだそんなもんですよ^ ^うちもそうでした。
もう少し成長したら変わります。
うちは9ヶ月ですが、あやしても呼んでも他のことに気が向いてたら完全にシカトされます(^^;;
「寝かしつけ」に関する質問
慣らし保育、午睡状況について。 4月から慣らし保育が始まり、本日4日目でした。 慣らし保育3日目から午睡にチャレンジし、その日は抱っこで寝かしつけてもらってなんとか少しはお布団で寝れたようです。 ですが、2回目…
今日はお昼寝してくれない〜😭 いつも大体14時〜16時ごろお昼寝してくれます。 今日は40分格闘の上、寝ないのでリビングに連れてきました😂 子どもを寝かしつけたいのに、寝かしつけする間に、自分だけ眠くなり…、ちーー…
子どものお昼寝とか何も気にせずお出かけできるようになったのはいつですか? うちは昼間にきちんとお昼寝できないと夜に何度も起きるタイプで、ちょっとお買い物に行くにも、お昼寝の時間を考えて行動していて素直にお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント