※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
ココロ・悩み

子供が生まれてからゆっくり入浴できずストレスが溜まっています。週1回は入浴しているが、満足できないようです。早く慣れたいです。

長風呂や、美容目的でお風呂が大好きな方!大好きだった方!

子供産まれてからゆっくり入れずめっちゃストレス貯まりませんでしたか?!

私は仕方ないことだと思いつつも未だにゆっくり入れないことがストレスになってしまってます😂
自分の時間が無くなることぐらい承知してたのになぁ。

週一日ならゆっくりめに入れるんですが足りてないみたいです(笑)
早く慣れたーい(笑)

コメント

ふとこ

毎週銭湯行くほどお風呂が大好きだったので苦痛でした😅
でも10ヶ月くらいから2人で毎日30分以上お風呂入ってます(笑)
息子もお風呂大好きでお風呂でたくさん遊んでくれるので遊んでる息子横目にゆーっくり入ってます😊
今や1人でゆっくり入るより息子と遊びながら入るほうが楽しいです(笑)
沢山お風呂で遊んであげてお風呂大好きなお子さんにしましょう!(笑)

  • riri

    riri

    もう少ししたら一緒に遊んでお風呂入れるようになると思うと楽しみになってきました😊

    • 12月6日
2児mama

めっちゃわかります!w
私も子供が寝てる間に
急いで入るので、週一しか
ゆっくり入れません💦
産まれる前までは髪の毛は
トリートメントしたり、
顔はスクラブしたりとか
湯船の中でマッサージしたり
色々してましたが今は
できないですよね笑笑😂

でも、お風呂に入ってる時の
我が子はとても幸せそうで、
ジーーっと私の顔を見てくるのが
可愛くてたまりません💓
母親ってこれが当たり前なんだな
と思いながら私も徐々にですが、
慣れていこうと思います!

  • riri

    riri

    同じような感じで安心しました!
    お風呂入ってて楽しそうにされたりするとたまらないですよね😍
    今はお風呂の楽しみと言えば我が子の笑顔のみです😂(笑)

    • 12月6日
まはる

息子と2人で入るときは体洗うだけにして、息子が寝てからの~んびり入ってますよ😊

  • riri

    riri

    今私も同じようにしているのですが、最近お風呂入ってると起きて泣いちゃったりが多くて💦

    • 12月6日
ハイジ

私も長風呂大好きで3時間入ってたけど
子供が産まれてから毎日、睡眠不足でお風呂より寝てたいって感じでしたね😅
あっと言う間に大きくなっちゃって
長男、次女は長女がお風呂に入れてくれるし
子供達、寝かせたあと
1人でゆっくり入ってます😃

  • riri

    riri

    ママがいないとお風呂入れないなんて今のうちですよね😂
    今のうちにかわいい我が子との思い出作りだと思って頑張ります✨

    • 12月6日
マミムメイモムシ

めちゃくちゃストレスでした!!
主人が、俺がみてるから入ってきていいよと言ってくれても

結局は授乳なので
そんなに長湯できないし、、、。

2人目も妊娠したりだったので
もうこの四年近くは
諦めてましたけど


2人目が一歳半になり、
もう授乳もしてないので

最近は主人が帰宅すると
『お風呂いってきなー』と言ってくれるので

主人の帰宅前に2人を寝かしつけて
お風呂中のことは主人に任せて
長風呂してます!!

  • riri

    riri

    優しい旦那さんですね✨
    私の旦那は時間が合わなくて頼れず💦
    子供の成長と共にゆっくりお風呂に入れるようになるのも楽しみのひとつです😊

    • 12月6日
  • マミムメイモムシ

    マミムメイモムシ


    4ヶ月では無理ですよねー!

    一歳半過ぎまで我慢我慢です!!

    • 12月7日
はじめてのママり🔰

私もお風呂大好きで、ここ最近は娘を入れてから、主人が仕事から帰ってきてからゆーっくり一人でお風呂はいってます!週6日くらいゆっくりお風呂入ってます笑笑。

四ヶ月の頃はたしかにそんな時間なかったです。

お子さんが落ち着いた頃にきっとゆっくり入れますよ!!

私は温泉銭湯に行きたいですー子供がオムツ外れるまで行けないだろうとおもうと、あと何年後いけるかなぁと絶望中です、、

  • riri

    riri

    週6めちゃ羨ましいです!!
    旦那さん優しい~✴

    義母がゆっくりしといでっていってくれたからお言葉に甘えたのにゆっくりしすぎでしょと旦那に言われて未だに根に持ってます(笑)
    私にとってのお風呂の熱意をタラタラ伝えてやりました!(笑)

    • 12月6日
  • riri

    riri

    途中でした!

    温泉一緒に入れるのはいつになることやら、、。

    お互い楽しみにとっておきましょ!

    • 12月6日
まぁち

私はまだ産まれてませんが先生からお腹が張るタイミングを気がれたので湯船から出たら大体張ってると言ったら湯船は出来るだけ入らないように言われてしまいました。
この時期寒いのでゆっくり浸かりたいのでストレスです(^_^;)

  • riri

    riri


    今の時期寒いから尚更入りたいですよね!
    もう少しの辛抱ですね😂
    産後の楽しみにとっておきましょ💓

    • 12月6日