※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
子育て・グッズ

中耳炎とRSウイルスにかかり、薬を飲まない状況。中耳炎は薬無しでは治らない?耳鼻咽喉科を受診した方が良いでしょうか?

薬を飲まない場合、どうしてますか?
先週からRSウイルスにかかり、中耳炎にも少しなっています。熱がやっと下がり、あとは咳の症状と中耳炎なのですが、薬を飲みません。何しても私がやる事勘繰って口に入れてくれません(TT)口に団子にして入れるのも吐き出されます。その時の気分でチョコアイスで食べてくれます。
咳の薬は緩和する程度なので万が一飲まなくても本人の力で治るとは言われたのですが、中耳炎は薬無しでは治らないですか?
それぞれ診てもらった病院が違うのですが(中耳炎はかかりつけ小児科、RSは総合病院の小児科)、耳鼻咽喉科に一度行った方が良いのでしょうか?

コメント

かもあ

うちの上の子も薬飲みません。
何しても飲まないです。たまーに、アイスに混ぜて食べてくれることがあります。必要最低限の抗生剤は頑張って飲ませようとしますが、無理なときは諦めます!
中耳炎は薬飲まないと中々よくならないですよねー一度耳鼻科でみてもらったほうがいいのかなと思います。うちのかかりつけの病院は同じ中耳炎でも小児科と耳鼻科では出す薬が違います。で、薬飲んでくれないと相談してみたらどうでしょうか?うちは強めの抗生剤にかえて、飲む回数を減らしてくれたり飲めないときは早めに受診してって言われましたよ。

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    お返事遅くなりすみません_(._.)_
    抗生剤はなるべく飲ませたいですよね😥
    中耳炎、お薬飲まないと良くならないですか💦明日耳鼻科予約したので、行ってお薬の事も相談したいと思います!ありがとうございます(>_<)✨

    • 12月8日