
コメント

はる
1食にそんなにたくさん入れることがないです(笑)
三色丼のひき肉と卵が被るぐらいです!
はる
1食にそんなにたくさん入れることがないです(笑)
三色丼のひき肉と卵が被るぐらいです!
「魚」に関する質問
友達と子連れで遊ぶと毎度友達の子が食べたい物ばかりです。 前は「〇〇が魚好きだからここにしない?」と言われ、次に会った時は「〇〇がこれ食べたいって言うんだけどどう?」また次は友達の子供がここがいい!と言いだ…
夕飯の時間にイライラがとまらないです💦 全く野菜食べない、肉もあまり好きじゃない、魚だけは大好き、基本おかず嫌いで何を作っても一口も食べてくれないことが多くて心が折れそうです🥲 というか夕食の時間は毎日ブチ切…
子供の偏食に悩んでいます。 来月6歳になる年長の娘についてです。 昔から好き嫌いが多く、困っていましたがここ1年さらにひどくお肉まで嫌うようになりました。 今まで大好きだった鳥の唐揚げもだんだん嫌いになったみた…
家事・料理人気の質問ランキング
りり
きちんとタンパク質は1種類にされてるんですね👏それなら手取り早いんですが…
料理になるとバランスを考えても
どうしても数種類入ります😭
肉、魚はどちらかにはしてますが…
おやきは大体豆腐混ぜますし、1食分の肉じゃがや煮込みスープなどに入れてるお肉は15gもないので、ヨーグルトや豆腐やハンバーグなど追加したりと色々組み合わせるので…
少しを数種類という感じです!
色々な方の離乳食インスタ見てると、数種類のタンパク質をそれなりの量であげてるので、私がグラムを気にしすぎなのかなぁ〜と疑問に思ってしまって😥
はる
おやきは野菜だけで作ってました!
おかず何個も作るのめんどくて肉じゃがなら肉じゃがだけにしてました(笑)
タンパク質は量守った方がいいみたいですよね!
りり
ハンバーグは仕方ないにしても
当たり前のように野菜おやきにも豆腐
入れてしまっていたので、これからは
野菜だけで作ろうと思います!
組み合わせるとトータル量がうやむやになりますよね😭
ありがとうございました😊