
夕飯の時間にイライラがとまらないです💦全く野菜食べない、肉もあまり好…
夕飯の時間にイライラがとまらないです💦
全く野菜食べない、肉もあまり好きじゃない、魚だけは大好き、基本おかず嫌いで何を作っても一口も食べてくれないことが多くて心が折れそうです🥲
というか夕食の時間は毎日ブチ切れてます💦
次男が食べたくないもの投げ出すし、口から出すし、今日なんて白米としゃけフレークしか食べてません。。
それも残すし。。
園での給食も長男はほぼ白米しか食べてないみたいです。
子供の頃に野菜が嫌いでも大人になったら食べられるようになるとは聞きますが、うちの子達は身長が高いのに体重の増えが悪くて保健師さんにも「体重があまり増えてないですね、、、」って言われちゃうし🥲
頑張って作ったのに、せめて一口でも食べてほしいのですが、、、
一口も食べずにイヤイヤしたり、投げられるとものすごく腹が立ちます。
どうしたらイライラせずに夕飯の時間を過ごせますでしょうか💦
- mama(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

3kids
チャーハンやハンバーグなどにしても食べないでしょうか?
真ん中が本当に偏食で白米にふりかけや納豆ご飯で成り立ってます😂
唯一、餃子にすると食べるので餃子のタネにいろんな野菜を入れてます✨

はじめてのママリ🔰
シャケフレークご飯にかなり小さくしたブロッコリーとか混ぜ込んでも食べないですか?
体重増やしたいなら野菜じゃなくても良いような😊
-
mama
米より小さく切った野菜も見つけて、見つけると米自体一口も食べなくなってしまって🥲
基本白米にふりかけとかしらすなんですが、それだけでも体重が増えれば栄養とかは考えなくて良いですかね💦
ありがとうございます😊- 2時間前

はじめてママリ
上の子もめちゃめちゃ偏食で
いまはだいぶいいですが基本食べません!
なので頑張って作ることも辞めました!
べーされるし投げられるし、普通に残るし、時間はかかるし、負のサイクルですよね😭
考えて作ってるのにほんとに人の気も知らないで!!!って思うこともありますし!
お母さんお疲れです😭👍👍
絶対食べるものを出したら良いのではないでしょうか?
それを食べればオッケーとしないと気が持たないですよね💦
-
mama
頑張って作ること辞めてもいいですかね💦
どうせ食べないけど、出し続けないと食べてくれる日が来ないんじゃないかと思って出し続けてました😅
夫も単身赴任でいないので、結局私が全部食べることになるし、食べてくれる人がいないのに頑張って作る気力もなくなって💦
それが結構ストレスでした。
確実に食べてくれるものを出して、楽しく食べられた方がいいですよね!
ありがとうございます😊- 2時間前

りゅうちゃん
思い切って好きな食べ物をあげてみるのはどうでしょうか?
年齢が少し違いますが私の子も好きなものしか食べてくれない時期があってレトルトに頼ってた時期もありました。
私自身も気持ち楽だし子供も機嫌良くなるしせっかく作ったものを食べてくれなくてブチギレよりはレトルト食べてくれるほうがマシかなって😂😂
今は前よりはほんの少しですが苦手だった野菜や肉も食べれるようになってきました。
なかなか難しいと思いますが食事は楽しい時間だよ。と子供が思えることがいつか色々食べてくれるきっかけになると思います。
-
mama
野菜やお肉も食べられるようになってきたのですね✨すごいです!
保育園に行ったらお友達につられて少しは食べられるようになることを期待していたのですが全くで、、、😅
うちの子達も食べてくれるようになるといいのですが、、、
あまり食に興味がない子達なので、まずは好きな物を出して食事を楽しい時間にするところからはじめようと思います!
ありがとうございます😊- 2時間前

3姉妹ママ☆.
頑張って作らなくて良いんじゃないですか?
うちは小さくて体重も軽くてだったけど、本当食べる物だけだしてました🤣
とりあえず何かしら食べたら良いでしょうと笑
みそ汁も汁のみとか😂
麺類はめんのみ笑
-
mama
うちもみそ汁の汁だけ、麺類は麺だけです!笑
あまり栄養バランスとか考えずに、食べるものだけ食べさせていればいいのでしょうか。
あまりにも食べなさすぎて焦ってしまって😅
ごはんを投げられて余計にイライラしてしまいました💦
何かしら食べてお腹が空いてなければOKということで、明日からはイライラせずに楽しくごはんが食べられるように意識してみます!
ありがとうございます😊- 1時間前

nuts
お魚好きならいいじゃないですか♡
お肉は噛みきれないから好きじゃないのかなぁ!?
あと食わず嫌いもあるんでしょうかね、うちの子がそうです。笑
うちの下の子も結構偏食で、
しゃけご飯とたらこスパゲティ、
ハンバーグで育っているようなものです。。笑
ドライカレーとか、生姜焼きとかどうですか!?
豚バラの柔らかいお肉で生姜焼きして、
ご飯にどんぶりにして具材をハサミでチョキチョキしたら
食べてくれるようになりました!
食べる前に具をチョキチョキしたら、牛丼も好きになってくれました。
ドライカレーだとピーマンも気にせず食べられるようです👍
あと、お味噌汁と卵とご飯でおじやにすると、バクバク食べてくれます。笑
よかったら試してみてください😣
食事、楽しい時間にしたいのに
食べてくれないと悲しくなってしまいますよね。
私、大泣き(嘘泣き)することありますよ。
そしたら、一口お味見してくれます。。笑
気に入ったらそのまま食べてくれます😂
-
mama
食わず嫌いがすごくあります💦
最初の一口がなかなか食べてもらえなくて、食べてないのに「コレいらない!」と言われてしまいイライラです🥲
私も大泣きしてみようかな。笑
カレーは嫌いなのですが、ドライカレーは少し食べてくれることを最近発見しました!
確かに!柔らかいお肉小さく切ってご飯に乗せたら食べてもらえそうな気がします!✨
いろいろ教えていただきありがとうございます😊
心が折れそうでしたが、もう少し頑張ってみたいと思えました!
早速試してみます!!✨- 49分前
-
nuts
お互いがんばりましょう♡
- 43分前
mama
チャーハンは 2年前までは食べてくれたのですが、それ以降米より小さく切った野菜でも無理になりチャーハン出すと一口も食べてくれません🥲
ハンバーグはそもそも好きじゃなくて食べなくて、、、長男は納豆も嫌い。
我が家も毎日白米にふりかけです💦
餃子はタネを包むところから一緒にやったら食べるかなぁと試行錯誤していて、1個の半分くらいは食べてくれる時もあります。
餃子なら一口くらい食べてくれそうなので、うちも頑張ってみます!✨
ありがとうございます😊