コメント
おかわり姫
きっとふーちゃんママさんが
心配しすぎないように言ったのかもしれないですね(*´ω`*)
子育てってこれ!って決まりないですから心配したらキリないですよね
ちほりん
私も月齢が低い時は、なんでも赤ちゃんが一番、泣いたら飛んでいく、おしっこ我慢、ちょっとした事ですごく心配になってました。
1つ解決してはまた新たな悩み事があったりと次々湧いてきますよ(笑)
だって可愛い我が子ですから😊
無理に改善しようとしなくても大丈夫です!
私も昔よりマシになりました♪
-
ありちゃん♡
今は本当に自分よりも娘😢なんでも1番です😢小さいことでも大丈夫かな??大丈夫かな??と心配です(;_;)本当に我が子は可愛いですねっ、溺愛しちゃいます🙌無理に改善しなくて平気ですかね??そのうちわたしも少しずつおさまってきますかね、、
- 12月6日
-
ちほりん
愛情は変わってない、むしろ強くなってますが少しずつおさまってきます❤️❤️
ふーちゃんママさんがお子様を大切にされてるのがすごく伝わってきますよ😊毎日お疲れ様です❤️- 12月6日
-
ありちゃん♡
そうなんですね( ﹡ˆᴗˆ﹡ )✨小さい頃ほどやっぱり心配事は増えますね💦早く私も落ち着きたいです、、
そう言って貰えて本当に嬉しいです😢💓- 12月6日
-
ちほりん
お互い育児頑張りましょうね😍❤️
- 12月6日
-
ありちゃん♡
お早いお返事ありがとうございました( ﹡ˆᴗˆ﹡ )💓本当にがんばりましょ😢😢
- 12月6日
2児のぬこ
育児はそれぞれですのでふーちゃんママさんがしてあげたいことしてあげていいと思いますよ^^ましてや3ヶ月いろいろ心配になると思います💦
私もそのころ少し娘に傷があると痛くないかな?痕残らないかな?とか心配しまくってましたよ!今ではそんなことないです笑
逆に旦那は過保護ですし、第三者からみても過保護だなーって思いますが別に嫌なことないですよ^^
他の方やましては実母に言われたら気になりますよね💦私もいろいろ言われますが、気にもしますがアドバイスという形で心に留めておきます❁⃘
-
ありちゃん♡
嬉しいお言葉です(;_;)育てるのはわたしですもんね😭わたしの育て方で頑張ろうと思います💪まだしゃべれなくて泣くことでしか表現出来ない娘の気持ちがすぐ分かってあげられれば良いのですが、分かってあげられないので余計心配が増えます💦少しずつ娘と一緒に成長出来たらなと今は思っています(;_;)実母はわたしと真逆で全然気にしないタイプなので、お互いの気持ちが分かり合えないのです💦わたしも心に留めておくようにします!
- 12月6日
退会ユーザー
過保護にしすぎて周りに迷惑かけてるならちょっと、、、って思いますが別に迷惑かけてないなら可愛い我が子ですもん!!過保護になりますよ😊✨
命かけて出産したんですよ、自分の命と引き換えに子供生んでるかただって世界にはいるくらいです。それくらい大切な我が子ですから大切に大切に過保護に育ててもいいと思います😊
もちろん大きくなるに連れて常識を教えたり、躾をしないといけないと思いますがまだ、ねんねの赤ちゃんですからいいですよ😊
-
ありちゃん♡
過保護になっても良いですかね(;_;)本当に可愛くて可愛くて仕方ありません😭少しずつ少しずつ色んなことを教えて一緒に成長していきたいと思っています😣🙏もう少しベタベタデレデレで育てていきたいと思います😭
- 12月6日
さー
あたしも言われましたよ。
でもそりゃそうでしょ、って言い返しました(笑)うちの親は3人育ててるし妹は一番下で5歳。 あたしは初めての子育てでまだ0歳児。 妹の世話とかしてても自分で産んだ子供と親が産んでその場限り手伝う妹じゃ責任感が全然違うし心配になるわ!!って😂😂
子育てって決まりないし自分の子は可愛いし過保護にもなります(笑)
成長したらある程度ほっとけるようにもなるわけだしここまで過保護でいられるのも今のうちって思ってます!!
ちなみに孫が可愛い可愛い言ってられるのは自分の子じゃないから責任感なく、ただ可愛い子って対象で見られるから可愛く見えるんだよ!!って言っておきました←
-
ありちゃん♡
わたしも言い返せれば良かったのですが、昔から母が怖くて😭そんな自分も情けないです…わかります!うちの親も3人育てて、わたしが1番上で12歳下の弟がいます。今はもう小学生ですが、小さい頃、お世話のお手伝いしてました。でも今考えてみれば自分の娘の子育てとは全く違いますね💦過保護にできるのは今のうち…そうですよね!そのうち反抗期が来て話してもくれなくなるかなあ💭(涙)そうです!じじばばは気楽に甘やかせられるんですよねえ…
- 12月6日
しらすごはん
私も元々心配性でしたが、
息子を主人に預けて、息抜きして外出していたら、息子が怪我をしてしまいました。
幸い命に関わる怪我ではなかったですが、
心配しすぎて困ることはない!過保護になりすぎて困ることはない!
そういう結論に至りました。
どんな人にそう言われてしまったのか分かりませんが、
その人基準でみて「過保護」に思われただけで、その人自体が「ほったらかし気味」の人だったのかも…
自信なくす必要ないと思います!!!
誰かと比べたり、誰かの言うことに惑わされたりしないで|•'-'•)و✧
応援してます!!!
-
ありちゃん♡
別に心配性でも良いんですよね(;_;)心配したことに越したことはないですよね絶対。それほど大事ですもん我が子は😭うちの母はしらすごはんさんの言う通り、わたしとは逆で放任主義、気にしないタイプです😅なのでわたしの気持ちは分からないのだと思っています💦応援ありがとうございます🙇♂️母はそう言ってますが、旦那はまだわたしの心配性を理解してくれているのでそこは良かったなと思っています。
- 12月6日
-
しらすごはん
放任主義ねぇ……
放任してて、命落とすような怪我でもしたらどうする?一生残る傷跡になったらどうする?って思ってしまいます。
子どもの立場で、危ない目に合うくらいならたくさん心配してもらって、手間たくさんかけてもらった方がいいって思いますけど。
放任主義って親が楽したいだけじゃないですかね?
下手に邪魔したりいじわるするなら放任主義の方がいいけれど、放任ってサポートもないってことかな。ちょっとそれは辛すぎる。
それで子どもは幸せなの?
ならば、たくさん心配して、たくさん気にかけて、一生懸命やってくれるふーちゃんママの方が好きです。
心配って心を配るって書くじゃないですか。
そのスタンス変えて欲しくないって思います。個人的意見です。- 12月7日
-
しらすごはん
なんか放任主義反対みたいなこと書いちゃって、すみません。。。
心配性すぎると、疲れちゃいますよね…。私なんか心配して動き回って、疲れすぎてて、寝不足で、キツイこと書いちゃったかも。ごめんなさい。
ふーちゃんママさんのママですもんね!その親だから、しているふーちゃんママさんがしっかりしてるのかも!って思うと、育児に正解はないからって思います。- 12月7日
退会ユーザー
最初は、そうですよ
私も姉に何回心配しすぎ😓
って言われたことか。(笑)
でも初めての育児ってわからないことだらけでパニックになりますよね😭
-
ありちゃん♡
1日ひとつは分からないこと出てきます😭パニックに混乱です😭何度保健センターや産院に電話してることか…でも安心材料が欲しいんですよね(;_;)逆になんでそんなに心配しないの?と思います(笑)
- 12月6日
ありちゃん♡
母は逆に放任主義と言うか、どちらかと言うと全く気にしないタイプで真逆なのです( ; ; )わたしも母の気持ちは分からないし母もわたしの気持ちが分からないと思っています😭でも本当に大切なんですよね。。しかもまだしゃべれない赤ちゃんはわたしたちが守らないとなのでわたしみたいな気持ちになるのは普通だと思っていました😭