※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那さんにも実母さんにも立ち会いしてもらいたくなくて家族の立ち会い…

旦那さんにも実母さんにも立ち会いしてもらいたくなくて家族の立ち会いなしで産んだ方っていますか?
最近産んだ知り合いのママさん旦那に立ち会われても邪魔だしイライラするだけ!って2人目は立ち会い無しで産んだそうです😂
1人目はコロナで長時間の立ち会い禁止の産院でした。時間制限ありでしたが産後も制限ありで面会、ごはんできました!
2人目産むのにもう立ち会い制限はないのですが旦那は出張とかぶりそうなので私は里帰りします。騒がしい実母がずっといてもなーという気持ちです😂どうしようかなと思ってますが1人で産もうかなという気持ちもあります🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

3人共立ち会いなしでひとりで出産しましたー

助産師さん2〜3人居て先生も居るから全然心強かったです

陣痛ピークの時も助産師さんが水分補給してくれたり、声かけてくれたり、うちの旦那は普段から使えないので全然旦那なんか要らなかったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人ともお一人で産まれたんですね!凄いです🥹

    助産師さんが1番心強いですよね🤣
    産まれたらあっというまでずっと旦那に立ち会いしてほしいともあまり思わなかったです笑

    • 1時間前
しゃるる🏎

立ち会いしませんでした。帝王切開に途中でなったので、実母が病院から呼び出されてました。
いない方が集中できます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開だと呼び出されるのですね!
    いない方が集中できますね!そう思います🤣

    • 1時間前
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    同意書がいるみたいですね。
    母はびっくりしたみたいです。呑気にしてるのは産む側だけでした笑

    • 1時間前
ゆきた♡

二人目は立ち会いなしで産みました!旦那は、居てもそんな役に立たないし、だったら、病院の看護師さんに付き添ってもらいたいと言いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫役立たない間違いないです😂

    • 19分前
ママリ

たちあってもらったことないです☺︎︎
誰にも気使わないし楽で
私は良かったなーって思ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母騒がしいので1人で産もうかなと思ってます☺️

    • 19分前