※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみん
ココロ・悩み

保育園で誤飲事故があり、先生が気づかなかった。子供が吐いてしまった。次回は気をつける。

こんばんは(^^)
今日保育園の一時保育を利用てモヤっとした事がありました🤔みなさんはどう思いますか??コメント欲しいです🌟

朝保育園に連れて行くと紐通しの遊びを子供3人くらいと先生が遊んでいました。大きめの飴くらいの大きさでカラフルなものだったので口に入る大きさだなぁと思いながらも先生はプロだし。。となにも言わなかったのですが
お迎えに行くと誤飲して吐いてしまったみたいで、、
保育園の先生が見ていても誤飲があるなんて。、
飴みたいにカラフルで誤飲しそうなものだったのに。。
とモヤっとしました😯

次からはこちらから気づいたら先生に言おうと思います^ ^

コメント

みるくてぃー

月齢にあったおもちゃならいいけど、そうでないなら言います!

さかな

モヤっとはご自分にされてるんですか?それとも託児所の保育士?

まず、飴みたいな小さなおもちゃで遊んでいて自分の子どもが少しでも危ないと感じたらがっつり言います。
飲み込む可能性があるのでやめてください。と言います。
辞めれないならそこには預けません。

保育園の先生がいるから事故が起こらないとかそんなことあるわけがないことは100人中100人わかることだと思いますが…

プロだから事故が起こらないなら世の中の悲しいニュースは起こらないですよ。

モヤっとするのもなんだか呑気だなと思います。モヤっとする前にブチギレ案件ですよね。

れおん

保育士ですが、まず口に入りそうなおもちゃを置いてる自体ちょっとおかしいなと思います。乳児クラスの担任になったらまず気をつけないといけない部分。
ましてや最近託児所や保育園、幼稚園などでの事故などで保護者の方が不安要素増してる現在の社会で…私だったら誤飲がありました、なんてことになったら保護者の方に合わせる顔がないです、

預かってもらってるから強いこと言えないし、なんて思わなくていいんです!大事なお子さんの環境がちゃんと整ってるのかどうか、きちんと見極めて言うべきだと思います、大ごとになる前に!