※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
お金・保険

12月10日に契約社員として退職予定。130万円以上の収入で扶養に入れないか悩んでいる。無保険が不安なのでスムーズに手続きしたい。夫に相談する前に教えてほしい。

お分かりになる方、教えて下さい。
妊娠・出産の為12月10日に契約社員として勤務した会社を退職します(今は有休消化中です)。

退職後は夫の扶養に入るつもりなのですが、
今年の収入は退職までで130万を超えています。
それだと年内(12月11日から)に扶養には入れないのでしょうか?

ネットで調べると、
同じように130万以上の年収で退職しても扶養に入れた方・入れなかった方それぞれいらしてよく分からなくて💦
むこう1年の収入が130万を超える場合は扶養に入れないという認識でいたので、
出産の為数年は収入ゼロになるから入れるものと思っていました。それは間違っていますか?

もし入れなかった場合は、年内は国民健康保険に加入して、来年1月1日から扶養に入れるように手続きして頂くという流れがいいのでしょうか?
まだ妊婦健診もありますし、何より無保険になるのが怖いのでなるべくスムーズに手続きしたいです💦

夫に会社の総務の方に聞いてもらえばいいのですが、
その前に皆さんに伺ってみたくて‥無知でお恥ずかしいのですが、教えて下さい🙇‍♀️💦

コメント

あやこ

扶養と扶養控除の違いだと思います。
扶養は今後の収入見込みがなければ入れます。旦那さんの社保で、年金も3号になります。
扶養控除の対象になろうと思うと、今年の収入によって制限があるので、対象にならない場合があります。配偶者特別控除もあるので、収入により段階的に控除額が設定されています。

  • しらたま

    しらたま

    扶養控除ですか!
    本当にお恥ずかしい話で、全く頭にありませんでした‥勉強不足すぎますね💦
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月6日
きんぐ

旦那さんの扶養に入る事は出来ます。
今後の収入がなければ大丈夫です。
年末調整に記入の扶養控除の欄にも130万超えて居ても控除の対象ですので、記入可能です。
2016000までは今年から控除対象だったかなと思いますー。

  • しらたま

    しらたま

    130万超えでも控除対象なのですか!?しかも今年から対象額変わっているなんて‥‥自分の勉強不足が本当にお恥ずかしいです‥💦
    とりあえず、扶養に入れるようなら手続きして頂こうと思います!
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月6日
ドレミファ♪

うちはそのパターンでしたが…
旦那の扶養に入れませんでした😅
なので国保に入り直しました…
切迫で3ヶ月入院の為結果入らなくて良かったんですがね…(高額医療が最低額ですんで)
会社によっては断られる事もあるみたいです💧ファミリー層ターゲットの大手の会社のくせにーー😎ブラックすぎ

  • しらたま

    しらたま

    えぇっ!?やはり入れないパターンもあるのですね💦
    会社によるというのも困りますよね💦
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月6日
ママリ

私も8月に退職しました。その時既に200万超えていましたが、退職日翌日から主人の扶養に入りましたよ。とはいえ、ママリの中でも入れないと言われた方も案外いてビックリなんですが、会社によって違うのかもしれません💦その場合は国保に加入するしかないと思うんですが、社保や国保って日割り計算の概念がないようで月途中で切り替えても1ヶ月丸々の金額が請求されるようです😓扶養については旦那さんに確認してもらって、役所にも問い合わせてみた方が確実だと思います。

  • しらたま

    しらたま

    会社によるというのは困りますよね💦統一してほしいです‥
    国民健康保険料って高いイメージが自分の中であるので、yuyunさんのように私も扶養に入れたらいいのになぁと思います😢
    もうすぐ退職日なので、はるべくはやめに夫にも確認してもらいます。
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月6日
(´・ω・`)

私は10月31日から扶養に入りました🙌130万は超えてましたが、手続き出来ましたよ😆👏
会社によって違うんですかね😣
私が調べた時、扶養に入ってから130万超えなければいいだけであって、それまで扶養外で働いていた分は関係ないと見たことありますけどね😥💧

  • しらたま

    しらたま

    私もそのイメージでいたのですが、
    会社によるのかもしれません💦
    夫の会社でも手続きできたらいいのですが‥‥今から念じておきます🙏笑
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月6日
ぴかん

収入がこえていても退職により収入がなくなるので、扶養に入れると思いますよ。失業保険をもらう場合は、金額により扶養に入れない場合もありますが。

  • しらたま

    しらたま

    失業保険はもらわないつもりでいるのですが、教えて頂いた中でも会社により入れる・入れないがあるみたいで‥💦
    夫の会社で手続きできたらいいのですが‥‥いま仕事が忙しそうではありますが、なるべくはやめに夫に確認してもらいます。
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月6日