
5ヶ月の赤ちゃんがよく泣き、夜中も2時間おきに起きるため毎日大変。落ち着くと聞いていたが全然で、困っています。何か良い方法はありますか?
産まれた時からよく泣く子で
5ヶ月経った今でもよく泣きます😭
昼夜問わずよく泣きます。
おっぱい、オムツ、抱っこもダメ。
ほんと毎日しんどすぎ〜〜
こんな泣く!?ってくらい泣く子😂
ほんと毎日毎日しんどすぎて
イライラしてまだ5ヶ月の子に
八つ当たりしてます😭
夜中も2時間おきくらいに起きるし😭
寝ぐずりする時もお腹の上じゃないと
絶対に寝ない子😂つらい〜
2.3ヶ月になったら落ち着くよって
聞いてたのに!!全然じゃん😭
なにかいい方法ありませんかね?🙏🙏
- にゃん(5歳2ヶ月, 6歳)

🐨
やられてるかもしれませんが、
晴れてる昼間にベビーカーで
お散歩すると気分転換になっていいかもしれないです♩うちも泣きやまないとき
お散歩すると泣き止んで寝てくれたりします★

2児のまま
上の子がそうでした😭
めちゃめちゃ、辛いですよね😭
外だと大人しかったので、よく外にいました💦たまに、外でも泣いてましたが😅あとは、泣かせたままもあります😣自分が疲れたら、安全なところに置いて泣かせたままシャワー入ったり、コーヒー飲んだり、ベランダでひと息ついたり…。1日1回してました💦
保健師さんに、相談したら泣かせたまま好きなことしていいよ!って言われて少し救われました😊
泣かせないようにすると、めちゃめちゃ大変だしおかしくなりそうですもんね😥多少泣かせても大丈夫ですよ!
マシになったのは、お座りできるようになって、オモチャで遊べるようになってからですかね🤔自分で動くようになると泣きが減った気がします😊

きょん
うちもそうでした!初めての育児で慣れないのもありましたが起きてるときはほとんどグズっててしかも寝ない!頭がおかしくなりそうでした😂
うちはズリバイできて一人で行動範囲が広がり遊べるようになったらだいぶ楽になりました!
未だに夜中も1~2回起きるし構ってちゃんの寝ぐずりひどい子ですが、絶対楽になります!
月齢低いときのうちの息子を知ってる人はいつも泣いてたのに、よく笑うしだいぶ落ち着いたね!って言ってくれます😂
コメント