元同僚との会うのが気が重い。ストレスで心が不安定。コミュニケーションが苦手な元同僚との関係、どう折り合いをつけるか悩んでいる。
上から目線の元同僚と会うのが気が重いです😔
妊活のストレスと異動のストレス諸々が重なり、現在会社を休職中です。
それを知ってか知らずか、既に何年か前に会社を辞めている元同僚の子から、ご飯に誘われています。(誰かに聞いて、心配して連絡をくれたのかも)
休職中といっても気を許せる友達とは会える状態なので、行こうと思えば行けるのですが、その子は無意識に上から見ているようなコミュニケーションを取ってくるので、正直あまり会いたくありません。。
私が行った研修の話をすると「あー、あれぶっちゃけ成果出てない人向けの研修らしいよ」と言ったり、
共通の知人が私の悪口を言っていたことを笑いながら(冗談のつもりかと)伝えてきたり…
それ、なんで私に言うの?ということがちょいちょいあり、笑って流しますが毎回ほんの少し心に傷がついています。。
年に1、2回程度なので、誘われたら会ってはいますが。。
好きな所もあるので縁を切る程嫌いというわけではなく、いつもなら少しひっかかりながらも自分で折り合いをつけられる程度。
でも今は休職中で少し心が不安定なので、いつも以上に気が進みません。
本当は今日会う予定でしたが、「体調が悪いから来週にしてもいい?」とキャンセルしてしまいました。
でも来週は会わなきゃなのか…とモヤモヤ😔
みなさんこういう関係の人はいますか?
縁を切ることもなかなかできない場合、どう折り合いをつけていますか?
- しいたけ
コメント
ちぴちゃん
何かと理由をつけて会わないようにします💦
来週、とか言わずに体調良くなったらまた連絡するね!→連絡しない
そのうち相手も気付くかと(°_°)
無理に会っても疲れるだけですよね( ;∀;)
さくらさく
私はそうゆう付き合いを一切やめました(>_<)
無理しないで会いたい人にだけ会う生活を続けていくと、本当に人生変わりますよー!
そうゆう人ってみんなから嫌われてるから話を聞いてくれる優しいたろりさんみたいなところに回ってきちゃうんですよね。
私はひたすら、
今、風邪ひいてて治ったらこっちから連絡するね!
と言って連絡しないのをひたすら続けてました。
もぅ嘘だと思われてもいいと思いますよ。貴重な自分の時間ですから大事に使ってください!
-
しいたけ
回答ありがとうございます😊
どう思われてもいい、本当そうですね。思えば今回休職したのも、周囲からの期待や目を気にしすぎていたことが原因のひとつだったように思います😔
貴重な自分の時間、人生を不要な我慢で無駄にすることないですよね!- 12月5日
こころ
わかります。
私も数日後にまさにそんなお友達と会うことになりました。
会っておきたい気持ちと、憂鬱な気持ちが交互に押し寄せてきますが
練習だと思って会うことにしました(^^)
それは、耐える練習ではなくて、そういうタイプの人とストレスなく付き合っていくための会話の練習です。
上からの相手なので、プライドを傷つけないようにいつもは無意識に相手を立ててしまうような対話をしてしまっていたので、今回はこちらがマイペースさを貫いたり、話が変な方向に行きそうになったら遠慮なく明るい話に転換したりしてみようと思っています(^^)
-
しいたけ
回答ありがとうございます😊
そういう人と付き合うための練習、そういう捉え方もできますね!
確かに、これまでは同じ会うにしても、耐えて受け流すことしか考えていなかったような。。。
相手によっては関係を断てないこともあると思うので、そういうスキルも必要ですよね。
今は心が弱っているので無理に会わないでおこうと思いますが、もう少し元気になったら私も練習と捉えて会ってみようと思います。- 12月5日
しいたけ
回答ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね。。避けてることに気づかれるのも嫌で、無理して会ってましたが、何のための無理だったのか。。
幸い、日にちまでは決めていないので、のらりくらり延ばしてみようと思います😟