※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっちゃま
ココロ・悩み

独身の実姉に疲れました。長文です。今後の付き合い方に悩んでいます。…

独身の実姉に疲れました。
長文です。今後の付き合い方に悩んでいます。


私の家に来る時は、送り迎えしてほしい。
一度子どもがグズった時、駅までバスで帰れる?と聞くと不満そうに送る気ないでしょ、と言われ窓から見えてるバス停まで見送りさせられ小銭がないからとバス代を払わされる。

育児に追われて夕飯が一品しか作れてないと、これだけ?と言われる。朝ごはんにも文句つける。

ランチに行ったらこちらがご馳走しないといけない雰囲気になる。

姉が泊まりに来た時、焼肉食べに行こう(夫の奢り)となり、姉は自分の服が汚れるのが嫌だから私の服を貸してと言う。そして、クローゼットから私のアウターとカバンも勝手に取って着ている。

奢ってもらうのは嬉しいけど、自分がお金を出す時はすごい出し渋ります。
ケーキを買ってあげるというので選びに行くと、私の息子に半分こしようかと言ってケーキ一個分をケチる。結果、夫が気を遣って息子と半分こする。
息子への誕生日プレゼントも買ってあげると言うので、おもちゃ屋さんへ行くと、そこでスマホを見てネットの方が安いけどどうする?と私にきいて来る。

夜に電話していい?と聞かれ、バタバタしてるから少しならいいよ!と答えると、じゃあいいやの一言。

昔からマイペースでお金に細かい人だとは思ってましたが、自分が結婚してからよく自宅に泊まりに来るようになって嫌な部分ばかり見えるようになりました。

もともと関係は良かったけれど、もう姉のペースに振り回されるのが疲れたので少し距離を置きたいです。自宅にももう来てほしくないです。

客観的に見てうちの姉、どうですか?

今後皆さんならどのように付き合って行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私にも独身の姉がいますが、そんな姉嫌です...!笑
今日は夕飯レトルトだーと言えば食べればなんでもいいよ。用意するだけでも大変。頑張ってる!と言ってくれるし、子供にお金かかるからね!私は一人だから自由なお金いっぱいあるから!と言っていつもご馳走してくれるし、子供達にも惜しみなくおもちゃや洋服買ってくれます。
私ならこちらから連絡することは控えますかね🥺

  • ぽっちゃま

    ぽっちゃま

    すごい素敵なお姉さんでめちゃくちゃ羨ましいです!!!
    やっぱりうちの姉おかしいですよね、距離置きたい私は心狭くないですよね笑
    こちらから連絡は控えて、自宅へも来てもらうのはやめてもらいます!

    • 3分前