
冬場の子供の飲み物についての相談です。子供が水分補給不足で便秘気味。温かい飲み物を取り入れたい。麦茶の保存方法も知りたい。
冬場の子供の飲み物についてです💡
寒くなってきたからか子供の水分補給の回数が減ってきていて、便秘気味なのもあるので出来るだけ水分を取って欲しいのと、身体の為にも温かい飲み物を、と思っているのですが冬場はお子さんの飲み物はどのように用意されていますか?
麦茶を煮出したりなどあると思いますが、煮出した後の保存方法なども良ければ教えて頂きたいです🙇🏻♀️
(娘はお水か麦茶しか飲まないので500mlのペットボトルをストローマグに移して飲ませていました🍵ですがペットボトルだと開栓後の保存は冷蔵庫になるので、どうしても冷たい状態になってしまいます😵💭)
- nini(1歳4ヶ月, 8歳)
コメント

たま
煮だした麦茶冷蔵庫にいれてて
それをマグにいれて飲ませてます。

conomi *
濃いめに麦茶を煮出して、冷蔵庫の中で2リットル入る容器で保存してます(^_^)
飲ませるときは、マグに移すのですが、お湯で割って温かくして飲ませてます!
-
nini
回答ありがとうございます…>_<…🌠
なるほど😵💡!!お湯で割れば冷たいまま与える事もないしいいですね☺️👏🏻✨私も濃いめに煮出すのやってみますο( ^_^ )ο!
ちなみに煮出した麦茶の保存期間はどれくらいですか?…>_<…- 12月5日
-
conomi *
家族みんなで同じように飲んでるので3日ほどで飲みきってますよ(^_^)
一度作ると楽なのでぜひおススメです♩- 12月5日
-
nini
ご家族で飲まれているなら消費も早く出来ますね☺️💡✨我が家はペットボトルのお茶を買っているので、煮出す麦茶パックの方が断然節約にもなりますよね💪🏻!
さっそく麦茶パック買ってきてやってみます🌈✨
丁寧にお答え頂きありがとうございました😢💞!!- 12月5日
nini
回答ありがとうございます…>_<…🌠
やはり煮出した麦茶が一番無難でいいですよねο( ^_^ )ο
冷蔵庫からそのまま冷たいままお子さんにあげていますか?…>_<…