 
      
      
    コメント
 
            ともママ
そんなことないですよ😊私なんてマイナンバー通知カードのナンバー書いてある部分が切り取り線になっていたので分からず息子の分も切り取って捨ててしまって苦笑いされましたよ(笑)
 
            おすし
それだけ一生懸命な母親ですよ✨
私も会社の総務に書類書き間違われて何回か行きました😂(笑)
でも4月から第一希望のところに通ってますよ☺️
- 
                                    ちぷ ⸝⋆* 回答ありがとうございます🙏 
 会社にも何回も行って書いてくださいって言うのも申し訳ないですよね😣💦
 みなさんあることなんですね!!
 第1希望に通われてるんですね😆
 第1希望の保育園に提出だったので、変な親だなって思われて、通えなくなるかもー😭って心配だったのですんさんのお言葉を聞いて希望が見えました✨
 ありがとうございました(^^*)- 12月5日
 
 
            おきえ
私も初めて長男を保育園に預ける手続きは
役所から電話が数回きたり!
もう一度来てください!と言われたりで
保育園手続きは何かと言われる事が多いのでおかしくはないですよ😆
でも小さい子供を連れて毎回もう一度来て下さい!この書類が違います!と言われると病みますよね…上司にも書類してもらうのも気まずいし😭
- 
                                    ちぷ ⸝⋆* 回答ありがとうございます! 
 みなさん何回も記入してってあることなんですね💦私だけじゃなくてよかったです😣
 そうなんですよね。上司にも何回もお願いして気まずいです😭
 バタバタと疲れたからか病みますよね💦
 安心しました!ありがとうございます🙏- 12月5日
 
 
   
  
ちぷ ⸝⋆*
回答ありがとうございます😣
バタバタ書類準備して〜…ってしてたら何が何やらわからないですよね😣
自分では笑えるミスでも他人の苦笑いがキツいですよね😭💦
マイナンバー捨ててしまって大変でしたね💦大丈夫でしたか😭!?
ともママ
住民票で対応出来ましたよ😂