
11ヶ月の娘が現在ミルクを飲んでおり、フォローアップミルクに移行することを考えています。夜中にミルクを飲ませるのは良いのか、離乳食はよく食べていますが、ミルクは1回140mlしか飲まず、コップやストローは苦手です。フォローアップミルクのタイミングや量について教えてください。
フォローアップミルク について質問させてください!
現在11ヶ月の娘は寝る前と夜中(0時頃)の2回ミルクを飲んでいます。
もうすぐミルクのストックがなくなるので、フォローアップミルク に移行しようかと考えています。
ミルクと同様のタイミングでフォローアップミルクを飲ませていいのでしょうか??
夜中にミルクがわりにあげるのは良くないでしょうか??
ちなみに、離乳食はよく食べます。
ミルクは1日2回ですが、1回につき140しか飲みません。
コップとストローはほぼ飲めません。
7ヶ月ごろから練習はしているのですが、ほとんど口から出してしまいます。そのため哺乳瓶か離乳食からの水分補給でほぼまかなっています。
- わに(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

Yun.
夜中のミルクは虫歯になりやすいですよ( ´•ω•` )離乳食よく食べるなら1歳過ぎたら牛乳でもいいと思います!

ままり
うちは今、朝食後100、昼食後100、お風呂上がり200飲んでます!
意外と美味しいものはストローで飲んでくれるかもです!☺️コップはまだへたくそですが(笑)
夜間断乳はしてまいます。
-
わに
夜は泣いても抱っこして寝かしつける感じですか??
うちはトントンはダメなので抱っこなのですが、ギャン泣きする可能性が高いですΣ(´Д`;)
ギャン泣きしてもひたすら抱っこするしかないですよね😅- 12月5日
-
ままり
夜間断乳は1日目は心折れそうなくらい泣かれました(笑)
ですが、3日目からぐっすり寝るようになったので本人にとっても良かったなと思ってます😂!- 12月5日
-
わに
やっぱり泣きますよね(ll゚ω゚)
やるからには覚悟しないとですね!
夜間断乳検討してみます!- 12月5日

3兄弟まま♡(22)
夜中のミルクはやめた方がいいと思います😭
虫歯になってしまいますよ😱
-
わに
コメントありがとうございます!
虫歯、、、最近少し歯が出てきたところだったので虫歯の意識が少なかったです!
教えていただきありがとうございます!- 12月5日
わに
虫歯になりやすいんですね!
確かに甘いですもんね💦
最近歯が生えてきたばかりなのでそろそろ虫歯も意識しなければでした!
コメントありがとうございます!