コメント
退会ユーザー
私は初期の血液検査で陰性でした。抗体がないため気をつけないといけません。
お子さんが保育園など集団生活していなければウィルス貰ってこないので大丈夫だとおもいます。うちは幼稚園なので困っています。
退会ユーザー
私は初期の血液検査で陰性でした。抗体がないため気をつけないといけません。
お子さんが保育園など集団生活していなければウィルス貰ってこないので大丈夫だとおもいます。うちは幼稚園なので困っています。
「妊娠中」に関する質問
小さいお子さんがいて遠方の結婚式へ行かれたことある方、 式の参加は自分だけの場合、 こどもと夫は現地まで一緒に行きましたか? それとも単身で行きましたか? 経験談をお聞かせいただきたいです。 友人と一緒に行っ…
義祖母が亡くなったのですが、通夜には出ずに葬儀だけ参列するのって変ですか? 通夜に来なくていいと言われたなら葬儀も参列しないべきなのでしょうか? 納棺、通夜、葬儀、があるのですが、旦那に納棺と葬儀はきてほし…
とても長くなってしまいましたが今の悩みというか、誰かに聞いて欲しくてダラダラと書きました。 私は3年半シングルマザーの経験を経て、今年再婚しました。 結婚を機に、大好きだった仕事も辞め、子供たちも保育園が変…
妊娠・出産人気の質問ランキング
*ゆうmama*
お返事ありがとうございます。
子供が集団生活しているかどうかも関係あるんですね。うちの子はまだ入園前なのでウィルスはもらってないのかな…。とりあえず、次の検診の時に血液検査をお願いしてみようかと思ってます。
肉名前さんも気をつけてお過ごしくださいね。