
コメント

退会ユーザー
私は初期の血液検査で陰性でした。抗体がないため気をつけないといけません。
お子さんが保育園など集団生活していなければウィルス貰ってこないので大丈夫だとおもいます。うちは幼稚園なので困っています。
退会ユーザー
私は初期の血液検査で陰性でした。抗体がないため気をつけないといけません。
お子さんが保育園など集団生活していなければウィルス貰ってこないので大丈夫だとおもいます。うちは幼稚園なので困っています。
「2人目妊娠」に関する質問
旦那さんが自衛官をしてる方にお聞きしたいです。 今2人目妊娠中で9月が出産予定です。 旦那もずっと仕事が忙しいと言っていて山や県外への仕事も未だにある状況です...。生まれてくる子の話は会った時に少しずつしていま…
ストレスやばいです。 1歳半になろうかするのに、未だに朝寝ってどうなんでしょうか?そして、朝昼寝や夜寝る時もおしゃぶりが必要。上の歯並びが気になるのでいい加減やめさせたいのですが、おしゃぶりあげないと泣き叫…
36wで予定帝王切開が決まっている人いませんか? 2人目妊娠中です。 一人目のときの出産の影響で、通常よりも早い36wでの予定帝王切開が決まっています。 同じように36wで予定帝王切開されたかたいますか? 通常36wから…
妊娠・出産人気の質問ランキング
*ゆうmama*
お返事ありがとうございます。
子供が集団生活しているかどうかも関係あるんですね。うちの子はまだ入園前なのでウィルスはもらってないのかな…。とりあえず、次の検診の時に血液検査をお願いしてみようかと思ってます。
肉名前さんも気をつけてお過ごしくださいね。