1か月の赤ちゃんを育てている女性が、自分の考えが怖くてしんどい状況について相談しています。赤ちゃんの安全や自分の精神状態に不安を感じ、旦那がいない時に子供と2人になることが怖いそうです。
生後1か月の赤ちゃんを育てています。産まれた時はただ可愛くて可愛くてこれから始まる育児にワクワクしていました。それがいつからか、変な妄想というか良くないことを考えてしまう自分がいてしんどいんです。例えば沐浴中に私がこの手を離してしまったらこの子は溺れてしまうんだとか、抱っこ中に私が手を離すと落ちてしまって頭の中が出血してしまうかもしれないとか無防備な我が子を見てると可愛くて仕方ないのに、全部私のこの手に命がかかってるんだと思い責任感で押しつぶされそうになり変な妄想が頭に浮かぶことに怖くてたまらなくなるんです。私は病気なのでしょうか、それとまホルモンバランスが崩れてるんでしょうか。テレビで流れる川とか高い場所などを見るとしんどくて見ないようにしています。この子がいなくなってしまったらどうしようと、何もないのに不安でたまらなくて旦那の前で自分が赤ちゃんがえりしたかのように夜になると抱きしめてもらって少し落ち着くのですが、旦那がいない日に子供と2人になるのが怖いです。
- どばっしー(6歳)
コメント
退会ユーザー
うちも最初はそんな感じで旦那さんが帰ってきたら抱きしめてもらって泣くの繰り返しでした最近は落ち着いてきましたが
うちは1度実家に帰って常に人がいる状態にして辛くなったら少しだけ預けて心配なことを話したりしてたら次第に大丈夫になってました
育児が楽しくないと続かないので楽しめてないと思ったらもう思いっきり周りを巻き込んで頼りまくってしまった方がいいと思います
回答になってますかこれ💦
けー
少しわかる気がします。
授乳室で子どもを連れてきて貰ったとき、もしここで手を滑らせでもして床におとしたら死んでしまうのだろうなぁーと漠然と思っていました。
2歳になっても、夜中呼吸をしているか気になって子どもの胸に手をあてたりしています。
それだけ大切な存在なのです。
本当の意味で自分の命より大切なものができたのです。
だから当然のことだとも思います。
ただ、何もないのに不安というのは少し過敏かなぁと思うので、産後うつに似た何かなのかもしれません。
一度どこかで相談されるのが良いですよ。今のままで良いとは思えませんしね。
-
どばっしー
そうやって妄想がひどくなって理性がきかなくなったら虐待とかになるんですかね。やっぱり産後うつになりかけなんでしょうか。子供の為にも相談できる人作らないとだめですね。
- 12月4日
(み)
私も全く一緒です😳ふとした時に悪い想像ばかりしてしまいます。
押しつぶされそうまではいきませんが、猫を飼った時もしばらくそんな想像ばかりでした😱
考えすぎも良くないですが、転んだひょうしに角に目をぶつけて失明したらどうしよう、、コーナーガード買おう!とか、解決策が出てくればひとつずつ不安もなくなっていくと思いますよ💭
-
どばっしー
旦那に話すと何で何もないのに悪い妄想ばかりするんか意味がわからんといわれるんですが、私と同じような方もいるんだと思うと少し安心します。
- 12月4日
あい
加害恐怖の1種だと思います。
-
どばっしー
やっぱり病的なものなんですかね。
- 12月4日
-
あい
産後のホルモンの状態のせいか産後うつ的なものかわかりませんが、治療すると楽になる可能性はあります。
ただその場合薬によっては授乳ができなくなるかもです。
保健師さんなど気持ちを吐き出すだけでも一時的に楽になるかもです。- 12月4日
-
どばっしー
保健師さんに話せる機会があれば相談してみます(*´ー`*)
- 12月5日
かえる
大丈夫ですか?私もそうでしたよ😭
この命を守らなければ!という責任感がすごくて、些細な変化に気づけるか。など色々一人目の時は不安でした😞
産後は交通事故にあったと同じくらいの衝撃と聞きますし、まだ体調も万全ではないなか寝不足に加え慣れない育児…本当に大変ですよね💦
でも、大丈夫ですよ😊
これから赤ちゃんも段々としっかりしてきますし、いつまでもこのままじゃありません。
出口はありますよ。
寝れていますか?
寝不足だと脳も体も休まらなくて、悪い風に考えがちになると思いますので、寝れるときに赤ちゃんと一緒に寝てくださいね✨
また助けてもらえるご家族がいれば頼って。無理なら助産師や保健師などに相談の電話をするだけでも少し気がまぎれるかもしれませんよ。
育児のみに頭がいっぱいになるとお辛いと思いますので、たまには友人に遊びに来てもらって育児以外の話をしてもらう。とかも私は気がまぎれてよかったです😊
ママリでも良いので、溜め込まずに吐き出すと良いと思いますよ✨
-
どばっしー
家族にあまり頼ることができないので、助産師さんや保健師さんに一度相談してみます。きっと気分転換もずっとできてないのも原因かもしれないですね、1か月検診終わったので、外に出て行くよう努力してみます
- 12月5日
-
かえる
私も親が頼れなかったので、保健師さんと仲良くなって近場の親子で遊べる場所紹介してもらったりして、日中はなるべく外出し、支援センターなどで他のママさんや先生などと会話してるうちに少しずつ気持ちも楽になっていきました😊
近場を散歩するだけでも気分転換になると思いますので✨
ご無理なさらずに✨- 12月5日
-
どばっしー
そうですね、私も外に出て色んな人と出会って育児の話とかそうじゃなくても話せる人増やしていけたらと思います。
- 12月5日
ma!
そこまでは思いませんでしたが、新生児のころは変な言い方ですが、殺しちゃいけない!って気を張ってたとこありました。
でも子供って案外強いんだなーと成長みてると思うのでいまは旦那さんに甘えながらでいいと思うのでもう少し気楽に育児するようにしたらいいと思います!
-
どばっしー
とりあえず早く首が座ってほしいなと思ったり、でもまだ新生児でいてって寂しくなったりです。
- 12月5日
どばっしー
旦那はとても育児には協力的な方かなとは思います(>人<;)でもやっぱり母親と父親だと少し温度差がありますよね。私が我が子を大事に思うがあまり変な思考回路になることに対して、だいぶ子供にとって気持ち重いよって注意されます💦
ポンポン
三人目ですが、同じようにそんなことを考えてたりします。
でもそれは自分だけじゃなくて他の人にだっこしてもらっても思うことじゃないですか?
責任感とかじゃなくてこの子守らんとーって言う、気持ちが大きいです(^^)大好きだからこそですよね🖤
いつなにがあるかわからないし地震がきたときとか、火事になったらーとかもしものいろいろなことがおこった場合を想像してたりします。
どうやって助けようとか日々考えてたりしてます!
他にもだっこしてたときに私が倒れてしまうようなことがあるかも!とかも妄想してます。
でもまだ生後1ヶ月すぎなのでふにゃふにゃしてるからなおさら不安もあると思います。
3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月なってきたら身体つきがしっかりしてくるので少しは気持ちに余裕がでてくるのではないでしょうか?
でも今のときはあっという間に経ちます泣
そんなこんなで明日で6ヶ月になります。三人目だけど年離れすぎたので
一人目のような、感覚です笑
でも時間が経つのが早い、早すぎます( ノД`)…
質問の答えになってるかわかりませんが。。
お子さんにニコニコママをみせてあげてくださいね(^^)
楽しい想像もしてみるのもいいかもしれませんね!
私は少し大きくなって手を広げてだっこしてーってしてくれるのを楽しみにしながらその日を待ってます笑
絶対可愛い!!と親バカ丸出しです!!
この子とこんなことしたいなぁーとか考えてみてください♪
少しは気持ちが楽になるといいんですが。。
長々失礼しましたm(_ _)m
-
どばっしー
楽しい妄想をいっぱいしないといけないですね^ - ^皆も私のように思われることあるんですね、ニュースとか見ると自分には関係ないことだと思ってましたが、愛情があるからこそ理性がきかなくなって虐待してしまう人も中にはいるんかなと思うようになりました。たしかに生後1か月ふにゃふにゃだから余計にですね、でも全てを委ねてくる我が子がとても愛おしいです、早く大きくなって安心したいような、まだまだ新生児でいてほしいような複雑な気持ちですね。
- 12月5日
どばっしー
私の場合色々あって実家には帰れなくて泣。常に誰かに見張ってて欲しいです、でも頼れる人がいなくて辛いです。
退会ユーザー
そうなんですか💦
大変ですね💦
それじゃもう旦那さんしか頼れないですね
誰かに見てて欲しいのわかります
たまにお風呂とかでどばっしーさんと同じ事思ったりする時ありますし💦
うちは旦那さんに思ってること全部ぶちまけて1回反抗期みたいに全部世話任せたら手伝ってくれるようになりました
旦那さんに育児手伝ってもらえてますか?
もし手伝ってなかったら1度話し合いしちゃいましょう
手伝ってもらえていたらもう少しだけ手伝ってくれるよう話してみてはいかがでしょうか
どばっしー
返信の文章下に打ってしまいました💦
退会ユーザー
なるほど
でもまだホルモンバランスが崩れてるかもしれないですし
仕方ないです
あと適当すぎるより多少重い方がいいと思います!他の方より子どもへの愛が強いだけだと思います
でも割と赤ちゃんは強いですよ
産まれてこれた時点で強いです
抱っことかはやばい落とさないようにしないとってなりますけど
お風呂とかならもし落としてしまってもすぐ抱きあげれば平気と思ってやれば少し楽になるかもしれませんよ
うちも最初はずっと沐浴とかお風呂とか入れてあげる時嫌なことばかり考えてましたけどおばあちゃんに相談したらそう言われてかなり楽になったのを覚えてます
どばっしー
少し気持ちが楽になりました、なんか横で寝ている我が子を見てまた胸がいっぱいでしたが、なんとか寝れそうです💦夜遅くまでありがとうございました。