
7ヶ月の男の子の離乳食や授乳に関する悩みがあり、食べムラや授乳中の問題でストレスを感じています。授乳中の飲み方が変わり、体重増加が心配です。怒りやストレスがつのる日々です。
生後7ヶ月の男の子ママです!
もうすこしで8ヶ月になります!
離乳食1日2回あげていて
5~7回授乳しています。
離乳食の食べムラがひどくて
食べる時と食べない時の差が激しく
食べれるのになんで食べないの~って
ストレスが少し溜まります。
ただ離乳食は仕方ないって諦めついてる
つもりです。
しかし授乳中です。
完母なんですが最近授乳中
全然飲まないで怒ったり
少し飲んで怒ったり
暴れるようになりました。
離乳食食べてるならまだしも
食べてないのになんで飲まないんだって
イライラしてしまいます……
いつもだいたい片乳5分~10分の間で
両乳飲んでるんですが両乳合わせて
5分とかになってて
ただでさえ体重横ばいなのに
なんでーーーって日々ストレスが……。
こう怒る自分にも腹たってきちゃって
うまくいきません……。
- ぷりんちゃん(7歳)
コメント

アリエル
個人差ありますよ😊
同じく食べなかったり
おっぱいも😊
凄く心配になるし
なんでよーって😭
母に言われたんですが
焦らないで
イライラしないで
大丈夫
この子にはこの子のリズムがあるんだから!
今11カ月です😊
子育て大変です
私はそんな感じで頑張ってます😊

はるママ
めっちゃわかります😭
うちは朝ほぼ食べてくれず、夜は120gぐらいペロっと食べます😓毎日ではないけど💦
なので、おっぱいも飲む時や飲まない時とバラバラで😩
どうしたいんだー🤦♀️って、最近はイライラよりもういいやって思えてきました😞
-
ぷりんちゃん
ありがとうございます😔🙇
私ももういいやって思えるように
気楽にやります😭😭- 12月5日

AYK
私と全く同じ状況なのでコメントしてしまいました涙
私もイライラしてしまって今日背中叩いちゃいました😭
自己嫌悪となんでたべないの??という気持ちいっぱいいっぱいでギュって抱きしめながら泣いちゃいました
旦那さんはそんな私をみて、それなら出ていれば??育児やめれば?と言います。
ぷりんちゃん
ありがとうございます😔😔
その子その子ですよね😭
頑張ります😭