
コメント

ぴよこ
うちは今でも奇声を、発しています…2歳ごろから言葉の理解が進んで、今は遊び感覚で「きゃーーー!」と凄まじい声で叫んでます💦
それまでは、保健師さんや小児科でも相談しましたが、言葉が喋れないけど意思があるから、伝えたいのに伝わらない、いやだ、など感情があって奇声につながるそうです💦
「話せるようになるとおさまりますよ」と言われましたが、うちはまだそうです…😂
ぴよこ
うちは今でも奇声を、発しています…2歳ごろから言葉の理解が進んで、今は遊び感覚で「きゃーーー!」と凄まじい声で叫んでます💦
それまでは、保健師さんや小児科でも相談しましたが、言葉が喋れないけど意思があるから、伝えたいのに伝わらない、いやだ、など感情があって奇声につながるそうです💦
「話せるようになるとおさまりますよ」と言われましたが、うちはまだそうです…😂
「奇声」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アイス
話せるようになるとおさまるのかなとも思っていましたが、遊び感覚で叫ぶこともあるんですね😭すごく叫ぶので早めにやめてほしいです😭この投稿でなかなか回答がなかったので、同じ質問で投稿をしたら、そういう時期だからそんなに気にしていない、という同じ月齢くらいのお子さんのお母様の回答が多くて💦今は気にしなくてもいいのかもしれませんが、やはり長くは続いてほしくないのです😭