※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

岡山県倉敷市の産婦人科はどこがおすすめですか?

岡山県倉敷市の産婦人科はどこがおすすめですか?

コメント

。

山内産婦人科で出産しました!!
助産師さんも先生も凄く優しいですし、他の病院よりかは値段は安めです!

みみ

赤松病院で出産しました!
ホテルみたいに綺麗だし、ご飯美味しいしとにかく快適です\(^o^)/
母子別室なので、授乳以外はゆっくり出来ます!

ですが、検診の予約をしててもほぼ待ちます。あと予約がなかなか取れないです😭💦💦

deleted user

三人とも倉敷成人病センターです(^^)
待ち時間すごいですけど(´;ω;`)
病室代が無料なのが
ありがたかったです(^ω^)🎵

ゆず

赤松有名ですよ!
来年、倉敷市民になるので2人目産むときは赤松にしようとおもってます^ ^

yuki123

浅桐産婦人科で出産しました😊
今年1月に新しくなって、院内も綺麗だし、ごはんも美味しいし、パジャマなども貸してくれるので、1着だけ持っていけばよくなりました✨
助産師さんはみんな優しくて、親切ですよ😆

先生は院長先生と成人病の先生だったりするので、誰に当たるかは分かりませんが😓

ポン酢@すみっこぐらし。

倉中で産みました。
特にこだわりなければ、他より安くお産はできると思いますよ!
私はハイリスク妊婦扱いで個人病院の受け入れが無理で倉中でしたが🤣

はな

友達🤝が赤松で産んでて
行きましたがめちゃくちゃ良さそうだったし、
友達も絶賛してました!
めっちゃ人気だそうです

mi

倉中で出産しました。
前置胎盤&妊娠高血圧症候群になったので、倉中は安心して出産できました。
看護師さんも助産師さんも優しいし、食事も退院までにフルコースの祝い膳を食べれたり、美味しかったです。

Rエエ♥

倉敷だと個人病院は赤松、浅桐、
大きい病院だと成人病が人気です!

私は一人目は倉敷中央、
二人目は浅桐で産みましたが
看護婦さんの対応、料理、値段、
すべて含めて浅桐のほうがよかったです。
自宅は赤松や倉敷中央のほうが近いですが…😊

⭐︎

山内産婦人科で産みました🤰
まず、先生が優しくて面白くて気軽に相談できて本当にいい先生です!
助産師さん、看護師さん、受付の方も皆さん丁寧で明るくて検診行くのが楽しみでした🤗
ご飯も美味しいし、退院後の産後のケアも毎回手厚くてなんども助けられました。
周りみんなにオススメしています。(笑)

aiママ

成人病で産みました🙂
みんないい人ですよ。
待ち時間はあるけど・・・(><)