※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
妊娠・出産

もし破水したら、破水してから1時間後に病院つく感じでも大丈夫ですかね?!

もし破水したら、破水してから1時間後に病院つく感じでも大丈夫ですかね?!

コメント

える

破水してもすぐには産まれないとは思いますが大丈夫とは言いきれないですね💦

  • @

    @


    大丈夫じゃないんですかね💦

    • 12月4日
かぷりこ

私は破水からスタートでしたが、感染症の可能性が出てきますし、破水の量によっては赤ちゃんの命に関わりますよ。
荷物はあとから誰かに持ってきてもらうのが1番だと思いますが…

  • @

    @


    破水の量が多いと、命の危険もあるんですかね😱💦
    気をつけます‼️

    • 12月4日
  • かぷりこ

    かぷりこ

    破水した量が多いと羊水が減りすぎて赤ちゃんの命に関わりますが、破水量の多い少ないは素人では絶対わからないのですぐ行くことをオススメします…
    わたしは破水した時にお腹が張ってて胎動がわからなかったのですぐに来てくださいと言われて10分後には着いてましたが、破水前はただ座ってただけなのに過度な負荷がかかっていたようで羊水内に胎便してて、すぐ抗生剤を打たれました…

    • 12月4日
  • @

    @


    破水量、確かにどれくらいが多いのかよくわからないですね…
    明日からは、近所の散歩だけにすることにします‼️
    何かあってからでは遅いですしね。

    • 12月5日
  • かぷりこ

    かぷりこ

    荷物取りに帰られて病院に行くなら、もうそろそろ近場のお散歩にしておいた方が安心です☺︎
    無事なお産になること祈ってます👶♡

    • 12月5日
ぴぴ

破水してすぐに病院行きました!
早めがいいですよ!感染しないようにしなきゃなので💦
でもなんだかんだ用意している間に一時間くらいたっていたかもしれません!

  • @

    @


    早めがいいですよね!
    最近、毎日、街中を3時間くらい歩いていて、その時にもし破水しても、家に荷物取りに行きたくて。
    それを考えると病院つくのは、1時間近く経つな〜と思い💦

    • 12月4日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    もし、破水したら動いちゃダメですよ!羊水が出てきちゃうので💦
    誰かが迎えにこれる状況でのお散歩なら大丈夫だと思います!
    最悪荷物は後からでも全然間に合いますよ!

    • 12月4日
  • @

    @


    そうなんですか💦
    動いちゃダメなんですね!
    じゃ、一人で街をプラプラしてるのは、良くないですかね〜😅
    毎日ヒマで、出歩いてしまってます…

    • 12月4日
cherry *

破水したらすぐ病院に行かれた方が良いと思います。
1時間後に病院に着く状況なのでしょうか?

  • @

    @


    外食してる時に、破水したら、家に荷物取りに行きたいので、病院は1時間近く経って着く感じです!
    遅いですかね?💦

    • 12月4日
みみ

破水したらすぐ行ったほうがいいですよ😅病院まで1時間なら仕方ないですが。

  • @

    @


    すぐの方がいいですよね!😅
    外出してるとき、荷物持ち歩いてないので、破水したら家に荷物取りに行きたいんですよね💦

    • 12月4日
ママリ

私は破水してから1時間半後に病院着でした…(家から病院が遠かったため)
でも早めに行ってた方が無難です!

  • @

    @


    1時間半後だったんですね!
    もし破水したら、なるべく早めに行こうと思います‼️

    • 12月4日
あゆみ

破水からスタートしました💦
すぐに入院し翌朝から促進剤スタートという流れでしたが…
入院していたら近くに看護師さんがいるので安心でしたが家で破水だと心配ですね😭
破水の量にもよるかと思います(´・ω・`)

  • @

    @


    促進剤したんですね!
    破水から始まると、焦りそうです😅
    一人のときに、破水したらどうしようと思いますよね💦

    • 12月4日
  • あゆみ

    あゆみ

    私は昼間に破水してしまったので1人でしたよ😣💦
    でも病院に連絡して指示をもらったので、そこまで焦りませんでした🙆🏼‍♀️
    なんとかなります!!大丈夫です☺

    • 12月4日
あめりかんどっく

大丈夫とは言いきれませんが
準備して向かって...となると
そのくらいかかってました( ´•д•` )💦
2人とも破水からです。
シャワーなどは絶対にせず
病院ついてからは破水してるかの確認、確認後は点滴しながらNSTつけて書類にサインしてベッドで待機って感じでした( ¨̮ )

  • @

    @


    2人とも破水からだったんですね!
    破水からの人けっこういますね!

    シャワーは浴びない方がいいんですね😵気をつけます。

    • 12月4日
かな

破水してから陣痛きましたが、破水したらすぐに病院に行った方がいいですよ!
菌とか入ったらいけないので

  • @

    @


    そうですよね!
    なるべく早めに行こうと思います😱

    • 12月4日
みんてぃあ

夜中に破水して病院に到着したの1時間後くらいでした!そこから12時間くらいで産まれました👶🏻

  • @

    @


    家で破水だと安心ですよね✨
    12時間だと、平均的な時間で産まれたんですね😊
    私も、そうなるといいな〜💕

    • 12月4日
  • みんてぃあ

    みんてぃあ

    頑張ってください💪🏻👶🏻

    • 12月4日
ピコピヨ

私は、破水に気付かずに呑気に朝食食べてました。夫が床が濡れていたのを確認したら、破水じゃないかと気付き、電話して準備して病院着いたのは1時間半後でしたー。
早めに行けるなら早めの方がいいと思います💦

  • @

    @


    破水って、気づかないもんなんですね!
    1時間半後でもなんとかなるんですね✨けど、早めに越したことはないですよね😂

    • 12月4日
どんぐり

私の場合は大丈夫でした🙆‍♀️
一人目も二人目も破水からでした。

一人目夜中に7〜8分間隔の陣痛が来て、7:30頃に破水。朝ごはんが食べたくてお腹が空いていたので、病院へ電話した際に朝ごはん食べてからでも良いですか?と聞いたら8:45位までに来てもらえればいいです〜という感じでした。生まれたのは15:30でした。

二人目22:30にいきなり破水。電話をするよりも入院準備をしていなかったので急いで入院準備をして、日をまたぐと料金が発生し損になると思って、23:30頃に電話。その後24時頃に病院へ行きました。

破水して病院行く!となっても着替えや準備などで結局病院へ到着するのは1時間後くらいになっちゃうのではないのかなと思いました。

ちなみに私は病院まで15分くらいかかりました。

  • @

    @


    病院に1時間経っててもいいと判断されたんですね!
    以外と大丈夫なんですかね😃
    2人とも破水からだったんですね!

    • 12月4日
pipi

破水したらすぐ産院向かってください。
不安なら荷物は常に持ち歩いていた方が良いです。

  • @

    @


    すぐ向かった方がいいですよね😅💦

    • 12月4日