コメント
KOBAKEI
私だったら、食欲もあるし熱もないので、様子見ます。こまめに様子チェックしてあけで、お部屋を加湿してあげるくらいかな。
これが金曜日なら土日に悪化すると困るので念のため行きます。
わ
私なら様子見します( ˙ᒡ̱˙ )
私も同じ様な事が同じ時期にありました。
旦那があまりにうるさいので病院に連れて行きましたが医師も加湿する様に言っておりそれ以外は何もなかったですw
そこから熱が出たり食欲(おっぱいの飲む量)が減れば確実に病院連れていきます!
-
ブルーノ
アドバイスありがとうございます!
優しいパパさんですね☺️心配になる気持ちはわかります。
様子をみていたら昼から咳しなくなりました!乾燥だったのかもしれないです💦加湿器をマックスにしました- 12月4日
退会ユーザー
ほんとに風邪だったらそのうち空咳から、ゴホゴホと言った咳になると思うのでそうなったらでいいと思います😊
くしゃみも赤ちゃんまだ鼻毛が生えてないので
ホコリやチリとかでも頻繁にくしゃみしたりもします🙆🏻♀️
-
ブルーノ
アドバイスありがとうございます!
様子をみていたら、昼から咳しなくなりました!もしかしたら夜中加湿が足りなかったのかもしれません😢
ありがとうございます- 12月4日
ブルーノ
アドバイスありがとうございます!
昼から様子が落ち着いてきました!金曜日にまたそのようだったら病院へつれてきます!☺️
KOBAKEI
よかったですね‼️話せない分、こっちが様子をみてあげなきゃいけないので、心配になりますよね(^_^;)
食欲と熱はひとつの目安ですかね。あと、鼻水もつらそうなら病院で吸ってもらうといいです(うちは鼻づまりひどくなって中耳炎なりかけました‼️)
ブルーノ
そうなんですよね😢痛いのかしんどいのかがわからず。ぐったりしているなど明らかにということなら分かるのですが、空咳だけだとどうしたもんかと思いまして。加湿器をマックスにしてみました。
鼻水わかりました!ご親切に教えていただきありがとうございます✨