コメント
azu66
パパ友に愚痴…ってコトは、育児の愚痴ですかね?(^^;
うちは職場の同年齢のお子さんがいる先輩なんかとは、よく子どもの写真を見せ合って盛り上がってるみたいですよー。笑 愚痴どころか、お互い、子どもが可愛い、可愛い、言い合ってるパパ友です。笑
azu66
パパ友に愚痴…ってコトは、育児の愚痴ですかね?(^^;
うちは職場の同年齢のお子さんがいる先輩なんかとは、よく子どもの写真を見せ合って盛り上がってるみたいですよー。笑 愚痴どころか、お互い、子どもが可愛い、可愛い、言い合ってるパパ友です。笑
「結婚」に関する質問
現在離婚の話が出ていて今後離婚調停をする予定です。 昨日の仕事終わりに旦那が数日分の衣類を取りに帰ってきてそのまま家を出ました。 実家に帰る予定といっていたので義母に飲み会の後に義実家に向かうことになること…
彼氏と同棲予定です。 家賃は彼氏が出してくれて、光熱費は私が出す。 食費とか日用品は折半。 という話になっています! 共通の財布にお互い3万ずつ入れて、 そこから食費と日用品を買うのはどうかなあと思ってるので…
子供の発達が気になり、未来が心配で自分が鬱っぽくなってきてしまいました😭 助けてください。 年長女の子がいます。 小さい頃は目についたものは触りたい!って感じで多動を疑っていましたが、幼稚園に入り落ちつきまし…
家族・旦那人気の質問ランキング
ももメロディ♪
返信ありがとうございます。
今回が初めての妊娠なので喜びも大きいのですが、悪阻が始まってから夫婦で(;´д`)オタオタしている感じです。
夫の職場は平均年齢が高く、中にはお孫さんがいる方も(*_*)
そんな環境なので育児は遠い記憶の彼方らしいです。
azu66
地元に私はママ友はたくさんいますし、うちは育児も積極的ですが、地元のひとはパパ友にはならないですねー。男性は消極的な人多いですし。
どうしても!ということなら、ママが積極的にママ友を作って、家族ぐるみのお付き合いになるのが、一番早いですよ♡
ももメロディ♪
う~ん( ̄▽ ̄;)
夫も消極的な性格です。
パパ友さほど必要ない存在に思えてきました。
夫と相談してみます。