
36週の初産婦で強い張りがあり、赤ちゃんの胎動も激しい。受診した方がいいか心配。
今36週の初産婦です。3時間ほど前に、お腹全体ががっちがちに固くなり、息が上がるほどの張りがありました。30分くらいだったと思います。
お恥ずかしい話、痛みと苦しさで涙も出てしまいました。張っている最中も胎動がすごく、動かれる度に苦しくて仕方なかったです。
少し張りがおさまり、横になってゆっくり深呼吸したら大分落ち着きました。
36週でこんなに強い張りがあった方いらっしゃいますか?明日朝一で受診した方がいいですか?
赤ちゃんが苦しがっているのではないかと心配です、、。こうしてる今もボッコボコに動いています(´・ω・`)
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

いちごあめ
私もありました!
心配で何度病院に電話したことか…😭(笑)
動いているのなら、赤ちゃんは元気な証拠かとは思いますが…
張りは規則的にきてますか?

はな
私の時は動いているなら大丈夫だよと言われました🙆♀️
何かカフェインを取ったりお茶を飲んだりしましたか?
私はカフェインを取るとギューとなる時が多かったです!
30週ということなので、このまま大丈夫であれば明日電話で聞いてみてもいいと思います🌸
また同じ事になった場合は、夜でも電話してみてください🌝
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
とりあえず動いてはいるので大丈夫ですかね、、
温かい緑茶飲んでました、、!
カフェインも関係あるんですか?(❁°͈▵°͈)
そうですよね、次回あったらそうします💦何かあってからでは遅いですもんね(>_<)- 12月4日
-
はな
もし心配であれば、病院に連絡だけしてもいいと思います🌸安心して寝れることが母体に一番ですよ🌝
私の場合はいつも思い当たるのはカフェインでしたよ(๑・̑◡・̑๑)- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、!!!
あと1ヶ月と思えばカフェインなんて全然我慢できるので気をつけてみます(>_<)
そうですよね、自分の為にも赤ちゃんの為にも不安なことがないに越したことはないですもんね!
ありがとうございます😊♫- 12月4日

ちぃまさ
前駆陣痛ですかね?
私も張りますよ。
安静にして落ち着くなら大丈夫だとは思いますが心配でしたから明日電話してみると良いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
この時期はこういうもんだと思って乗り切るしかないんですね(>_<)
皆さん同じ道を通ってきてるんですもんね、、
電話で指示を仰いでみます!
ありがとうございました😊♫- 12月4日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなんですね(´;ω;`)
元気で動いているのか、苦しくて動いているのかが分からないので、病院に電話するの躊躇してしまいました、、
張りは規則的じゃないんです😥
1日に数回お腹張るかなー?くらいです(>_<)
いちごあめ
私は初めてで何も分からなくて、怖くてすぐ電話しちゃってました😅(笑)
張りが規則的でないのなら、前駆陣痛じゃないかなー?と思います(*´∀`)
このまま大丈夫そうであれば、心配でしたら明日の朝電話で大丈夫だと思います☺️
でも、もし何か少しでも変だなと思うことがあれば、迷わず病院に連絡した方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
これが前駆陣痛だと思うと本陣痛の痛みが未知ですね( ꒪⌓꒪)笑
ほんとに世の中のお母様方尊敬します、、
そうですよね、これからは何かあったら電話しちゃいます!!
お話聞いて頂いて落ち着きました、ありがとうございました(´;ω;`)♡