
和歌山のふじと台に住んでる方いますか?(^^)私は今和歌山市街地のハイツ…
和歌山のふじと台に住んでる方いますか?(^^)
私は今和歌山市街地のハイツに住んでいます。この度、マイホームの計画で土地探しから難航しているところです。。
第一希望は実家の近くですが、今その地域で分譲地がなく、空き家がポツポツ空くのを待つか。
第二希望でふじと台か。。という感じなのですが、私たち夫婦は車があるので、特に不便はありませんが、子供が将来、小学校は中にありますが、中学校になると坂の下の中学校に通うのことになります。
ふじと台でお住まいのお子さんが中学生の方いらっしゃいましたら、毎日坂道を歩いて帰っているのでしょうか?
送り迎えなのでしょうか?それかバスなど出てるのでしょうか?
- マカロン(7歳)
コメント

⭐️
たしか、貴志中学は自転車okでしたよ!

らら
貴志中学、自転車はダメだったような💦
ふじと台たしか学年によっては学級崩壊を起こしてると聞きました。マンモス校なので仕方ないのかもしれませんが、、、。
ご実家近くの方がオススメします。ふじと台に住むとすれば駅近くのマンションの方をオススメします。
-
マカロン
ふじと台確かに新しいキレイな家が建ち並んでるので、いいな~と思ってましたが、やはり生活するとなると不便かもしれないですね🙄
ふじと台小学校はマンモス校ですよね😨すごいことになってそう💦💦
実家の近くの方が何かと便利なので、その方向で地道に売土地探していきます😌ありがとうございます。- 12月4日
-
らら
ひとみんさん、土地を探すならアズマか幸福建設です。情報量がダントツに多いです。建築するならばタマよりはまるよしの方が良さそうです。
まるよしは自社で大工さんを持っているので。タマの場合は委託になりますので大工さんの当たり外れが多いみたいです。
タマもまるよしもホームインスペクションをするのをオススメします。- 12月6日
-
マカロン
アズマ幸福ホーム土地多いですよね😊ありがとうございます。ヤマイチもポツポツ聞きますが、そちらも行こうかなと思っています。
私もまるよしの方が好きです😌私の妹がまるよし、旦那の妹がタマで建てたのですが、私の妹の家の方がデザイン的にも良くて何だかしっかりしてるように思えます。タマホームは何だか箱みたいな感じで💦💦
ただタマホームの営業の人が熱心で良さそうな土地が出るとわざわざ持ってきてくれるので、タマでもいいかなと気持ち傾いていました(笑)が、やはりまるよしの方が良さそうですね👏- 12月6日
-
らら
ヤマイチさんは自分の分譲地をよく持っていますね。まるよしはパナソニックの工法で建ててるようで、タマよりしっかりしてそうです。ただまるよしは水周り全て標準がパナソニックになるのがネックかもしれません。私はトイレはTOTOがよかったので、もし違うメーカー指定するとかなりお金がかかるそうですね。
いちどヤマト住建も見に行ってみては如何でしょうか?工法もかなり凝っていますm(*_ _)m- 12月6日
-
マカロン
ヤマイチさんの土地で他で建てることは難しいでしょうか?ヤマイチさんの分譲地ならヤマイチでってことになるのかなぁ?🙄それは困りますね~~🙄
ヤマト住建は知らなかったので今度旦那にも聞いてみます!
紹介料があるのでどちらかで。と思っていましたが、色々見てみようと思います👏ありがとうございます。- 12月6日
-
らら
ヤマイチさんは建築条件付きなので、外すとしたら坪当たり3-5万は払わなくてはいけないのではないでしょうか。アズマも同じですが😅
紹介特典があるなら断然まるよしですね✨設計士からしてタマとは違いますm(*_ _)m- 12月6日
-
マカロン
なるほど👀妹がアズマから土地購入してまるよしで建てたので、100万ほど払ったと言っていたのがそれですね。
色々ありがとうございます😌勉強になりました。- 12月6日
-
らら
候補外ですが積水は建築条件を外す手数料は全て積水がもってくれるそうです。
いちどその部分も合わせて交渉するのもよさそうですね。
長々とすみませんでした- 12月6日
-
マカロン
いえいえ、丁寧に分かりやすくありがとうございます😌
積水は憧れです~✨✨そうなんですね、色々交渉してみます。ありがとうございます😌- 12月6日

ミッキー
貴志中学に通ってる知り合いいませんが、自転車で通ってる子見た事ないような気がします。
皆、坂道歩いてたような。
ふじと台上がってく坂は結構急で自転車の人は皆自転車押して歩いてます。
-
マカロン
貴志中学校は自転車通学ないんですね。自転車で行けたとしてもふじと台の坂は急ですよね😨
ありがとうございます😌- 12月4日

おってい
ふじと台住んでる方はわからないですがあそこの坂、昔から和大生の死亡事故結構起きてますよ💦もし気分を害されたら申し訳ありません💦
私も実家近くの方が良さげに思います!場所によっては複数の不動さん会社回るのもいいと思います♡
私も不動産会社から土地買ったので(´˘`*)
-
マカロン
そうなんですか😨知らなかったです。
今度不動産会社に行ってみようと思います😌おっていさんが購入した不動産会社はどちらですか?
アズマ不動産へ行ってみようと思うのですが🙄- 12月4日
-
マカロン
建築会社はタマホームか、まるよし木材にしようと思っていますが、土地探しもしてもらってますが、なかなか思うところがなくて…😨
- 12月4日

sks🖤mama
以前ふじと台に住んでいたことありますし弟が貴志中に通ってます。
自転車通学は禁止で土日の部活の時だけヘルメットをかぶって自転車おっけいだったと思います。今からマイホームの建てられるのでしたらふじと台でも上のほうになると思うので通学は大変かもしれないですね。自転車をこいで登れますがかなりきついです。
-
マカロン
そうですよね💦もうかなり上の方で通学は大変そうです。送り迎え決定になってしまうと思います😨
皆さんも感じてるように私もですが、やっぱりふじと台には不便さがあるなーって思いました😅
ありがとうございます😌- 12月4日
マカロン
お返事ありがとうございます(^^)自転車でも結構な坂ですよね💦そうでもないのかな?🤔自転車ついて行かなくてもこいで行けるような坂ですか?