5歳女の子が場面緘黙症で、保育園で発語が少ない。環境の変化でさらに喋らなくなり、発達障害の検査を検討中。詳しい方のアドバイスを求めています。
場面緘黙症 5歳女の子です。 病院で診断されました。
保育園で発語がほとんどありません。笑ったりはします。去年は、保育園で少しは喋っていたのに、年中になって弟が生まれたり、担任の先生が変わったり、クラスの人数が15人から30人に増えたりと環境の変化もあり、さらに喋らなくなりました。去年と思うと保育園での表情は乏しくなりました。場面緘黙症の背景に発達障害があると聞いてさらに不安を感じでいます。 まだ発達障害の検査はしていません。場面緘黙症、広汎性発達障害、自閉症スペクトラムなど詳しい方教えてください。
- パイン(6歳, 11歳)
コメント
あい
場面緘黙であれば箱庭とかやるといいかもしれませんね。
ストレスが大きい原因だとおもうので、本人がリラックスできる場があるといいですね。
診断されたということは継続して受診されるんですよね?
りんりん
私のいとこが保育園で先生たちから虐待されていて、親も借金や離婚問題で一杯一杯で気付いてあげれず場面寡黙症になりました。
中学生くらいまでは変わった子でやはり友達もできず暗かったです😢
あと、1個のことに対してこだわりが凄かったりイライラを抑えられなかったりと情緒不安定でした。
でも学校卒業してその後垢抜けたように髪を染めたりバイトしだしたりして、今は普通に結婚して生活してます💕
パイン
回答ありがとうございます。
箱庭?初めて聞きました。
母子同伴の療育に行き始めました。
あい
箱庭は心理療法のひとつですね。
療育に行くのはとてもいいと思います。お母さんを独り占めできる時間にもなりますしね。
あとは発達障害や知的に問題がないかおいおい検査して、必要があれば特別支援学級も検討されるのがいいかなと思います。