※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

アカホンでバンボを試したところ、太ももがきつかった。ベビーベースがちょうど良さそう。リサイクルショップ情報を教えてください。

アカホンでバンボを試したところ、予想通り太ももきつかったです。ベビーベースがちょうど良さそうでした。
長く使わないと思うので、新品じゃなくても良いかなと思うのですが、仙台市内のリサイクルショップなどで見かけたことある方いましたら、情報お願いします。 

コメント

peacebasket23

答えにはなりませんが…
バンボやベビーベースは、大人にとっては便利グッズかもしれないけど、子どもの発達に良くないそうですよ。
ベビー発達教室で教わったんですが、ずりバイやハイハイなどして座る土台ができないうちに無理に座らせるようになるので、背中が変にかたくなって、転びやすくなったり逆上がりできない子になるそうです。

  • みゆ

    みゆ

    初めて聞きました。教えていただきありがとうございます。

    • 12月3日
はじめてのママリ

大沢イオンの中のリサイクルショップで見かけました👐🏻
あと、泉の古内?のブックオフでも見ました😊

ちなみな、お座りが自分で出来るようになり、離乳食を始める頃にバンボを利用していましたが
今のところ発達には問題ないので大丈夫だと思います😘

  • みゆ

    みゆ

    大沢イオンにあったんですね!今度見てみます。ありがとうございます!

    • 12月3日
かな

他の方が言ってますが、バンボ、歩行器、ジャンパルーなどは大人が楽したいだけの道具であり、発達の妨げになりますよ。
赤ちゃんのうちは、うつ伏せが基本です。

  • みゆ

    みゆ

    教えていただきありがとうございます。

    • 12月3日
37nosk

うちもカリブチェア買いました👶今でも座れるぐらいなのでムチムチな赤ちゃんでも大丈夫かと🙌赤ちゃんの体に負担が〜という話も聞きましたが離乳食始まった頃とか、一人でお風呂入れるのに自分が体洗う間にちょっと座らせたりとか私はあって助かりました😊💕

  • みゆ

    みゆ

    うちも離乳食で一時的に使おうと思ってました!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

新品は、キツイ感じします!
リサイクルショップのほうが使われてて緩くなって丁度よいです☺️
一度座らせてみてもいいかもですね👍💓

  • みゆ

    みゆ

    なるほど、リサイクルの利点ですね!

    • 12月3日